今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

1月7日 七草ごはん

7日の給食は「七草ごはん」でした。季節感あふれるメニューに心温まります。感謝していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 放課の様子

休み時間はもちろん雪遊びです。キャーキャーと賑やかな声が運動場に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(5・6年)

5年生は「春の足音」、6年生は「三河の城」と書きました。さすが高学年、たいへん上手に書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(3・4年)

3年生は「げんき」、4年生は「花さく里」と書きました。力強い字が書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(2年生)

2年生は、「兄さんとはねつきをしました。広い青空にはごいたの音が、カンコンとひびきました。」という文字を書きました。硬筆で、とめ、はね、はらいまできちんと書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(1年)

1年生は「ふゆ休みに、はじめてスキーにいったよ。白いゆきが、ひかっていました。」という文字を書きました。一生懸命、ていねいに書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 冬休み明け集会

校長先生からは寅年を文の始めに「と」もだちといっしょに「ラ」ッキーを見つけ「ど」きどきわくわく「し」よう「た」かく「い」しをもって「が」んばっていこ「ー」というお言葉がありました。その後、運営委員会から、「お年玉募金」の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 初登校

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。子どもたちが元気に登校しました。明和小学校は昨日の積雪で一面真っ白です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 よく遊びよく学べ

2021年の登校最終日も子どもたちは力いっぱいです。冬休みも子どもたちが充実した生活を送れるようご支援よろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 1・2年生活科

1・2年生が生活科の時間に年賀状を作成しました。あと1週間で新しい年を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 健康委員さん、ありがとう

コロナ感染症予防のため毎日使った「自動手洗い石鹸」の容器を健康委員の子たちが洗ってくれました。気持ちよく新年を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 クリスマスメニュー

今年最後の給食はクリスマスメニューでした。デザートはチョコタルトと豆乳プリンタルトのセレクトメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 放課の様子

運動場や教室で楽しそうに遊んでいます。明日から14日間の冬休みに入ります。冬休み中に読む本を借りたり、タブレットを持ち帰る準備をしたりして、冬休みがうれしい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 側溝の工事

側溝の工事が始まりました。子どもたちは工事の方々に大きな声であいさつができました。
画像1 画像1

12月23日 冬休み前集会

冬休み前集会を行いました。標語やポスター、マラソン大会の表彰がありました。その後、代表者7名がスピーチをしました。「算数をがんばった」「もっと運動に取り組みたい」など、振り返りや抱負を発表しました。校長先生が全校の子どもたちに、今年決まった学校のマスコットキャラクター「めいちゃ」のしおりを贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 1・2年体育

今日はあや飛びの練習をたくさん行いました。手首で縄を回すこつをつかみ始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 3・4年理科

豆電球に明かりがつくつなぎ方を考えました。明かりがついた時の「お〜」という歓声が良かったです。たくさんの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 5年図工

ひもぐつを習字の太筆でかきました。集中して2時間で仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 掃除の様子

掃除でも5年生が6年生に変わってリーダーシップを取りました。6年生の掃除場所を補い合って協力して掃除ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 給食当番の様子

6年生が修学旅行で不在です。白1・2班の5年生が指示を出して、みんなで給食当番を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28