5年生 EXダンス
長放課に、EXダンスの練習に参加しています!
フェスタまでにかっこよく踊れるようになりたいです!
5年生 算数
三角形の面積の求め方を考えました。
iPadをうまく使って、友達に説明できる子が増えました。
5年生 国語
「問題を解決するために話し合おう」の学習で、
それぞれの班で、テーマを決めて話し合いました。 司会役の進行で、積極的に意見を出し合っていました。
5年生 読み聞かせ
りんごと非常口のお話を楽しく聞きました! 6年生 わくわく
6年生 給食 その2
6年生 給食
6年生 休み時間
4年生 お弁当
19日(火)、20日(水)の両日にわたり、お弁当の用意をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
4年生 図工 釘打ち
3年生で学んだことを生かし、木切れを組み合わせて釘打ちをしました。釘を打つごとに、作品へ命が吹き込まれていきます。
4年生 算数
以前校長先生が「浄水だより」に書いてくださったように、多様な考え方を知ることができると、みんなでの学びがより深く楽しいものになりました。「それ、すご〜い」「確かにそれでもできるね」と、認め合う声がたくさん上がりました。
4年生 係活動
後期の係が、順調にスタートしました。創意工夫のある企画、呼びかけに感心させられます。学習係さんが雑学クイズを出したり、新聞係さんがみんなにアンケートをとりながら学級新聞を書いたりしています。他の係も、メンバーで仕事内容を分担するなどして頑張っています。
4年生 書写
1年生 きゅうしょく
1年生 たいいく
1年生 たいいく
1年生 せいかつ
1年生 ずこう
6年生 読み聞かせ その2
6年生 読み聞かせ
|