授業参観の様子です。(4年生)
今年度初めての授業参観です。
新しい学年で、はりきっている 毎日です。 授業参観の様子です。(3年生)
今年度初めての授業参観です。
昨年度は4月5月が臨時休校でした。 感染対策をして学びを止めずに、できる ことを進めていきます。 授業参観の様子です。(2年生)
2年生は、4月の授業参観は初めてです。
昨年度は、一度だけ9月の授業参観でした。 今年は、できる限り開催したいです。 授業参観の様子です。(1年生)
初めての授業参観でした。
とっても緊張、集中していました。 TBGクラブの活動の様子です。
今日から、TBGクラブの活動
が始まりました。 写真は、バスケットとサッカーの 練習の様子です。 子どもたちは、楽しく体を動かして いました。 きびきび、てきぱき、一生懸命に 練習をします。時間を大切に使おうと よい動きでした。 4月23日、今日からTBGクラブの活動が始まりました。
今日から、TBGクラブ(高橋少年少女
クラブ)が始まりました。 学校の部活動が廃止となり、地域の講師 がボランティアで教えに来てくださるクラブ の活動になります。 バスケット、サッカー、吹奏楽の活動を していきます。次回は、5月7日です。 今日の給食は。「たけのこまぜごはん」です。 柔らかな竹の子に、春を感じました。 レバーとジャガイモの甘辛煮も美味し かったです。 竹も季節を感じて・・・いますが、春にも落ちるのです。 校門前の竹から、笹がいっぱい 落ちてきて、あらためて、驚きま した。 2年生 算数科「時こくと時間」の学習です。
2年生の算数科の学習は、時間を学んで
います。時刻と時間の違い、何時から何時 は、何時間たちましたか?という学習をして います。 ご家庭でも、時計を見て、問いかけてみ てください。生活の中で、興味をもって考 えることが、学びに大切です。 共働本部だより58号(4/15発行)明日からTBGクラブの活動を始めます。
明日から高橋少年少女クラブの活動
が始まります。 今年から部活動に代わって、学校外 のボランティア講師が、指導してくだ さいます。 水曜日の昼の時間に、事前の確認を しました。 4・5・6年で、約100名が参加 します。 クラブに参加する子どもは、17時 下校と下校時間がずれるので、今日の 一斉下校の時に16時下校での班長や 副班長の確認をしました。 1年生 5時間目の授業は体育です。体育をしました。 整列の列を変えたり、体操隊形といって 少し間隔を広がったりする並ぶ練習をして いました。 上手にランドセルも並んでいました。この 後、すぐ下校になります。 やまびこ班の確認です。(2)
今日は、今年度のやまびこ班活動
を始めて行いました。 班で顔合わせをして、誰がいるかを 確認して、簡単なゲームをして楽しみ ました。 この活動のために6年生は、準備を して来ました。最上級生として、がん ばっています。ありがとう。 やまびこ班の確認です。
やまびこ班(縦割り班)で初めての
顔合わせをしました。6年生は、この 活動のために、いろいろ準備をして きています。 班の顔合わせをして、簡単なゲーム をして楽しみました。 今日は「読み語り」です。(2)
今日は、今年度初めての読み語り、
今年も楽しみにしています。 ボランティアのみなさん、PTA の担当のみなさん、ありがとうござ います。 今日は、今年度初めての「読み語り」です。
4月22日の朝は、かがやきの時間を
使って、ボランティアのみなさんに、 「読み語り」をしていただきました。 登校したら、いつもより少し早めに 支度をして、聞ける姿勢になりました。 月に1回の「読み語り」子どもたちは 楽しみにしています。 密集隊形にはなれませんが、どんな 本を読んでくれるのか、話に聞き入って います。 急に暑くなります。体調に気をつけましょう。25度を超える暑さになります。 子どもたちもWBGTは?外で遊べる? と気にしていました。 今日は、まだ暑さ指数WBGTは、 それほど高くなく、外遊びOKでした。 この写真は、外遊びを禁止した写真 ではなく、室内で授業が始まった時に 撮りました。 ただ、寝不足などで体調が悪いと、 WBGTに関係なく、暑さに慣れて いないこの時期、注意が必要です。 「早寝、早起き、朝ごはん」で、元気 に過ごしましょう。 2年生は、初めての6時間目でした。
2年生は、今日が初めての6時間目
でした。今日は「図工」でした。 そう思って、「水曜日は、6時間だよ。 がんばるよ」と声をかけに行くと、 「去年、6時間いっぱいやったよ」と 返事が返ってきました。 「あれ?」と考えてみると、そういえば、 昨年は4・5月の臨時休校の学習を補う ために、特別日課の6時間をしていまし た。上級生は7時間目の授業をしていま した。 普通なら、初めての6時間目・・・。 「長い」と思う子どもがいるところです が、嫌にならずによかったです。 「6時間目、やったことあるよ」と自慢げ でした。 今日の給食は、「市制70周年記念献立」です。
今日のメニューは、市制70周年
記念献立でした。 「とよたひまわりポーク丼」が メインで、おかかあえ、きびなごの から揚げ、桃ゼリーがありました。 1年生も、自分たちの当番で配膳 することに慣れてきました。小学校の 給食のしかたが身に付きました。 会話しながら食べられませんが、 おいしく楽しく食べています。 5年生 算数科「体積」の学習の様子です。
5年生の算数科は、学級を2分割
しての少人数学級での学習をします。 人数が少なくなり、より教師の目が 行き届くようになります。質問や意見 も、一人当たり多く言えるので集中 して学習できます。 |