生活学習発表会撮影無観客で実施しましたが、子どもたちはカメラに向かってセリフを堂々と話していました。 この様子は、タブレットで視聴できるようにします。 準備ができた学年から配信していきますので、楽しみにしておいてください。。 1年生 オンライン授業2日、タブレットを使い、オンライン授業を行いました。 今回は算数の「じこくをよみましょう」をしました。 先生から配信された問いに、画面を通じて児童が答えました。 今回は、配信している先生たちの様子をお見せします。。 1年学年閉鎖中学習プリントについて
1月31日(月)に配付しました学習プリントを掲載します。
すでに取り組んだ方は再度印刷したり、画面を見て取り組むなどご活用下さい。。 ↓クリック 1年学年閉鎖中学習プリント(1月31日配付済) 朝の健康観察も引き続き学習用タブレットに入力していただきますようよろしくお願い致します。入力の仕方は、こちらをご覧ください。 ↓クリック タブレットでの健康観察について 1年生オンライン授業についてあさひの窓第23号を掲載しましたアサヒンピック表彰式運動会と縄跳び大会の結果を合わせ、青組が総合優勝しました。 団長が代表でトロフィーを校長先生からいただきました。 学力テスト(1年から5年)最初は国語に臨みました。 テストということもあり、緊張した表情をしていた児童もたくさんいました。 今日の読み語りは…1月24日(月)お話もすてきでしたが、絵もきれいな本です。 |
|