We Love Wakazono −応える− 少し秋らしくなってきました 次は体育祭 行事が続きますが、がんばります!

地域学校共働本部より

画像1 画像1
本日,地域学校共働本部だよりを発行しました。
認知症サポーター養成講座の募集を掲載しています。保護者の方も参加できます。皆さんの応募をお待ちしています。
地域学校共働本部だよりNo.1

また,地域学校共働本部では,現在,千羽鶴と俳句の募集をしています。
生徒のみなさん,こちらへの参加もよろしくお願いします。

We can 学年ナイスハート企画

画像1 画像1
・三年生が行っているナイスハート企画ですが一年生も行うことになりました。友達の良い行動を見つけてほしいと考えます。

インターネット宣言

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,「インターネット宣言」を行いました。行いました。(コロナ対策として,放送を使って行いました。)この取組に向けて先週,各学級で情報モラルについて考えました。
 本日の「インターネット宣言」では,学学年からのアンケート結果が報告され,現状が確認されました。
 次に,学級でネットモラルに関しての動画を見て,SNSの正しい使い方についての意識を高めました。
 PTA会長さんからは,保護者の立場から,家庭でのSNSの使い方についての手紙をいただき,生徒に紹介されました。ありがとうございました。
 最後に,各自でインターネット宣言の用紙で4つのルールと自分ルールを確認し,署名をしました。
 本日,用紙を持ち帰ります。モラルを守ったSNSの利用について,家庭でも話題にしてください。
  

寄付をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 創業100周年を迎えた「まるみや」さんより、新型コロナ対策としてのパーテーションの寄付をいただきました。
 先日、行われた文化部発表会や壮行会でも体育館で活用させていただきました。
今後も、有効に活用させていただきます。

1・2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のキャリアウィークのまとめとして,1年生に向けて発表会を行いました。
 各教室だけでなく,特別教室も使って人との密をさける工夫をしながらの発表会になりました。

 2年生のみなさんは,自分の学んだことを,相手に伝えることで,さらに学びが深くなる時間をそれぞれが過ごせたのではないでしょうか?

 また,1年生のみなさんは,今後の自分の行き方(生き方)や考え方のヒントを,先輩たちの発表から,感じたり考えたりすることができたのではないかと思います。

 

3年生 学習風景

画像1 画像1
3年生の学習風景です。
3年生では,「パスポート」という取り組みが行われています。

毎日課題や,週末課題を期限内に提出できると
各先生からスタンプをもらうことができ,
すべてそろうと,夏休み課題などが早く知れるという取り組みです。

パスポート達成をきっかけに,学習に前向きに望む生徒が
増えていることを感じます。

受験生として頑張るみんなを応援しています。

2年生 美術科授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 風景画「視点の冒険」の制作が完成したクラスでは,相互鑑賞の授業をしました。様々な視点から描かれた風景を鑑賞しながら,友達の作品の良さや美しさ,意図などを伝え合う姿が見られました。

若中たより No.6を発行しました

画像1 画像1
            学校だよりを発行しました。

            若中たより NO.6

SNS道徳を行いました。

・SNSを利用するうえで気をつけなければならないこと,SNSを通して良好な友人関係を築くために注意していくことをグループで話し合いをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

主張発表大会のお知らせ

若園地区コミュニティ会議主催の小中学生の主張発表大会の案内が届きました。
機会があれば,ぜひ,足をお運びください。

<swa:ContentLink type="doc" item="134936">第71回主張発表会ポスター</swa:ContentLink>

卒業アルバムの個人写真を撮影しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が,昨日の部活動写真に引き続き,卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。

 今朝は,学年のフロアに各部活動の写真が掲示され,生徒たちはお互いの距離を意識しながら,各部活動の写真をみていました。

 また,個人写真撮影では,担任の先生に見守られながら撮影をしている姿をみていると,まだまだだと思っていた卒業の日が,ふと身近に感じられます。

 一日一日を大切に過ごしたいものですね。
 

文化部発表会・壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化部発表会と壮行会が行われました。

どの部活動も個性のある活躍が見られました。

例年通りいかないことも多いですが,
限られた環境の中で工夫して実施する
子どもたちの姿がありました。

また,3年生は引退が迫っています。
大会等での活躍を期待しています。

豊田・みよし中学校総合体育大会の運営方法の変更について

6月26日から豊田・みよし中学校総合体育大会が始まります。

運営方法の変更についての文書を配付しましたので,ご覧ください。

種目や会場によって変更内容が異なりますので,ご確認をお願いします。

豊田・みよし中学校総合体育大会の運営方法の変更について

2年生 学年通信 No.4

2年生の学年通信を載せました。ご覧ください。

1年生 掲示部より

画像1 画像1
・4月から学級通信を生徒の手で作っています。毎回2名ずつ交代で行うのでいろんな学級通信がみれて楽しいという生徒もいます。引き続き行っていこうと考えます。

フラワーロード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨らしい天気が続きましたが,運動場の南側の道路沿いにある「フラワーロード」の花々にとっては,恵みの雨となっています。
 5月に植えてから1か月が過ぎました。現在,順調に育っています。通りかかった地域の方からも「きれいですね」という声をいただきました。
 どこまで大きく育つのか,これからも楽しみです。

(写真 左)5月のようす
(写真 中・右)今日のようす

交流館の解体工事がすすんでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の,本校2階からみた交流館の様子です。

 現在は,建物がほとんど取り壊され,土の下にあった基礎の部分が掘り出されています。

 先日,工事の様子をみていた生徒と,「こんなに大きなものが埋まっていたのですね」と驚きを共有しました。
 何にでも好奇心があると,「普通の日常」も「特別な一日」になりますね。

3年生 ナイスハート

画像1 画像1 画像2 画像2
はじまりファミリーでは,友達の良いところを見つけ,
ナイスハートを書く取り組みを1年生の頃から行っています。

最近その「ナイスハート」を書く生徒がとても多く,
あたたかな雰囲気を感じます。

そのため,学級対抗でハート切り大会を行いました。
良いところ見つけが,より活発になる予感がしています。

2年生 学級会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の学級活動では,タブレットの使い方について話合いをしました。各クラスで日頃の様子を振り返り,使い方での課題や改善方法について考えました。普段あまり自分の意見を伝えることができない生徒も,積極的に仲間に意見を伝える様子が見られました。

学年企画Weekがありました。

・先週一年生の企画Weekが終了しました。クラスや班で協力して優勝をを目指そうと生徒たちは頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 学習診断テスト
2/8 学年末テスト(1・2年)
2/9 学年末テスト(1・2年)

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針