★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

学校から・PTAから

授業参観と学級懇談会のあとは、多目的室にお集まりいただき、職員紹介、学校からの連絡、PTA活動に関する説明がありました。そのあと各部会に分かれて打ち合わせをしていただきました。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日授業参観

先週土曜日の保護者会へのご参加ありがとうございました。雨が降る中、また、コロナが心配される中での保護者会でしたが、保護者の皆様のご協力で、授業参観と職員紹介、学校からの説明、PTA活動の説明や部会を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会の実施につきまして

保護者の皆様には学校メールでもお知らせしましたが、明日の保護者会は予定通り行います。ソーシャルディスタンス、感染対策、保護者の皆様の健康観察や検温等についてよろしくお願いいたします。メールでもお知らせしましたとおり、このような時期ですので、ご高齢のご家族の方がいらっしゃる方など、ご心配なご家庭につきましては、くれぐれもご無理のないようにお願いいたします。

・受付は地域玄関です。検温と消毒をお願いします。
・授業参観8時55分〜
・学級懇談会9時55分〜
・職員紹介、学校・PTA連絡10時45分〜(多目的室)
・PTA部会→流れ解散

子どもたちは12時30分、バス下校です。
詳細は、4月6日配付の案内をご覧ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

出発しました!

4年生が校外学習に出発しました。雨がパラパラと降っているのでお天気が心配ですが、豊田市交通安全学習センターは中の施設も充実していますので、雨が降っても大丈夫です。毎年、豊田市が小学校4年生と1年生を対象に、バスもそちらから出してくださって子どもたちの交通安全学習を実施してくださいます。

早朝から緑色のバスが子どもたちを迎えに来てくれました。大型バスです。そのバスに子どもが10人、先生が2人です(ソーシャルディスタンスは十分すぎるほどです。とても贅沢な感じです!)。お昼前に戻ってきます。しっかり勉強してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金曜日です

おはようございます。今朝もひんやりします。今日は4年生がバスで豊田市交通安全学習センター(矢並)に出かけます。午後からは学校医さんに来ていただいて内科検診を行います。こうした検診関係は、毎年4月5月に実施しますが、昨年度は休校やコロナのためにすべて秋以降に変更になりました。保健室前の廊下に足型の表示が点々と貼られています。ソーシャルディスタンスで並ぶためです。

子どもたちは距離が近く、体を寄せ合って遊ぶのが好きなので常時ソーシャルディスタンスは現実的に不可能に近いものがあります。ですが、できることをがんばってやっています。子どもたちにもマスク生活はすっかり定着しました(かわいそうですが…)。教職員による消毒も続けています。

愛知県に蔓延防止措置が出そうです。ニュースでは名古屋市に出るだろうとのことですが、コロナの動向から目が離せなくなって1年と4か月。早く収束してほしいですね。

明日の保護者会、体調に気を付けていただき、感染対策をしてご来校ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

優しい手とまなざし

新しく1年生が入り、5,6年生が通学団長になりました。団長が先頭、副団長が最後尾で通学団で並んで坂を登っていきます。子どもたちと一緒に歩いていると、下の学年の子たちを気遣う上級生たちのさりげない優しさがたくさん見られて嬉しい気持ちになります。

バスに気を付けて危なくないように1年生の子を気遣う姿、ゆっくり歩く1年生に合わせて「のんびり歩く姿」をさりげなく装いながら一緒に歩いてあげる姿、後ろを振り返って遅れた1年生をみんなで待ってあげている姿(子どもたちは「早くして!」とか急かしたりしません、えらいです)。きらりと光る宝物のような瞬間がいっぱい見つかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとう」を増やしたい

子どもたちの登校を坂の下まで迎えに行ってきました。あじさい坂の階段は100段ちょっとあります。子どもたちにとって毎朝の良い運動になります。私はちよっと息が切れます、が、さわやかな気持ちで子どもたちと坂を登ってきます。

スクールバスの乗り口にステッカーが貼ってあります。一枚は「感染予防」を呼び掛けるステッカー、そしてもう一枚は「ありがとうを増やしたい」という文字が書かれたステッカーです。昨日の集会で「ありがとうは、まほうの言葉」というテーマで話をしました。昨年度1年間、子どもたちの登校を迎えながら、「顔をみてありがとうが言えるとすばらしいね」と言い続けてきました。恥ずかしい子、荷物が多くて挨拶を忘れてしまう子など、いろんな子がいますが、身について言える子がずいぶん増えてきました。

まわりの人の親切に気が付く子、感謝の気持ちをきちんと表現できる子を育てたいです。そうした心や、気持ちの良い挨拶、気持ちの良い言葉は一生の宝になります。

あじさい坂の紫陽花の芽が伸びてきました。遠くからカエルの合唱が聞こえるようになりました。花の季節から新緑の季節に移り変わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会での話

今日のお昼は多目的室で集会を行います。本校は、集会で校長だけでなくいろいろな先生が順番に話をします。それぞれ個性あふれる話が興味深いです。今日は第1回目の集会、校長の話です。私の一番好きな言葉「ありがとう」についての話を子どもたちにします。
パワーポイントでプレゼンを作りました。こんな感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

おはようございます。4月2日です。巴ケ丘小学校は春爛漫です。今年は桜の開花が早く、今が満開です。来週の火曜日が入学式ですので、なんとか花が残っているといいなと思いながら運動場を回ってきました。

卒業した6年生の子たちが1月に植えてくれた花壇のチューリップもきれいに咲いています。4月6日の入学式・始業式には、花々が子どもたちを迎えてくれます。

子どもたちは春休みをのんびり過ごしているでしょうか。4月6日に元気に登校してくることを楽しみにしながら、子どもたちを迎える準備をしています。令和3年度もどうぞよろしくお願いいたします。

校長 平井千夏
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 【中止】スキー教室 ※全学年給食あり※下校16時
2/3 【中止:紙面】第2回教育協議会 下校15時5分
2/4 【中止】マジックショー(5時間目) 下校16時
2/7 身体測定(低学年) 下校16時
2/8 身体測定(中学年) 下校16時

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応