【6年生】総合的な学習12才のハローワーク
6年生では、総合的な学習の時間に「12才のハロ−ワーク」をテーマに学習を進めています。
今回は、 11月10日にトヨタ自動車株式会社にお勤めの石川大悟さん 11月17日に理学療法士の上村佑佳里さん からお話を聞きました。 様々な職業で働く人の話を直接聞くことを通して、職業に対する知識を深めることができ、自身の今後の生き方について考えました。 遊具を新しくしています
校庭の遊具がすべて新しくなります。
運動会が終わりましたので、校庭の遊具の撤去が始まりました。 工事期間は、令和4年3月4日までです。子どもたちには不便をおかけします。 安全には十分留意し、工事を進めていきます。 【栽培委員会】みかんの収穫
今年もみかんの収穫の時期になりました。コロナ感染防止のため一斉に集まって収穫することはできませんので、11月8日より分散して収穫します。
今日は、栽培委員会のみんなが、地域に配るみかんを収穫しました。 11月8日 今日の学校生活の一コマ
コロナ感染拡大が落ち着いてきています。学校では、今まで中止してきた教育活動を少しずつ再開しています。
【上の写真】オンラインのよる全校朝会での表彰 【中の写真】5年生理科 実験 【下の写真】1年生音楽 鍵盤ハーモニカの演奏 【みかんの花の会】読み聞かせ
コロナ感染拡大のために、中止としていたみかんの花の会による読み聞かせを再開しました。子どもたちは、この読み聞かせを楽しみにしていたようで、どの学年の子も、真剣に聞き入っていました。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)厚生労働省よりお知らせ第43回運動会【高学年】
高学年は、
・群青 ・学級対抗リレー 第43回運動会【低学年】
低学年は、
・表現 ぜんりょくレボリューション ・競争 ゴールをめざして よーいどん! 第43回運動会【中学年】
中学年は。
・表現 衣丘ソーラン「協舞」 ・競争 衣の丘をかけぬけろ! 第43回衣丘小学校運動会
10月30日(土)、運動会を開催しました。素晴らしい秋晴れのなか、無事すべての競技を終えることができました。
運動会のテーマ「仲間との 努力と絆 実らせよう」のもと、仲間と努力し、仲間との絆を深め、それぞれの成長(実り)が随所に見られる運動会となりました。コロナ対策のために、分散開催となりましたが、全校児童が心を一つにして、実りの多い、笑顔いっぱいの運動会となりました。 3年学年通信「サンシャイン」 10月25日号を掲載しました。
3年学年通信「サンシャイン」 10月25日号を掲載しました。
2学年通信「ホップステップスマイル」10月22日号を掲載しました。
2学年通信「ホップステップスマイル」10月22日号を掲載しました。
【6年生】後期学級代表・正副委員長の認証
順調に活動がスタートしました。
全校が体育館に集まることができませんので、今日は、6年生のみ集合し、学級代表や正副委員長の認証を行いました。 さすが6年生、どの子も大きな返事で、堂々と認証状を受け取りました。後期頑張るぞというやる気が伝わる認証式でした。 5年学年通信「555」10月22日号を掲載しました。
5年学年通信「555」10月22日号を掲載しました。
4年学年通信「四つ葉」10月22日号を掲載しました。
4年学年通信「四つ葉」10月22日号を掲載しました。
1年学年通信「わんだふぉー」 10月22日号を掲載しました。
1年学年通信「わんだふぉー」 10月22日号を掲載しました。
【4年生】校外学習
緊急事態宣言中は、バスを使っての校外学習を控えていましたが、緊急事態宣言が解除され、楽しみにしていた校外学習にやっと行くことができました。
4年生は、社会の学習「ごみの処理と利用」の単元で、渡刈クリーンセンター・エコットやグリーン・クリーンふじの丘へ、行きました。ごみの処理を実際に見学することで学習も深まり、とても勉強になりました。 【高学年】運動会応援の練習
学校では、今月末の運動会に向けて、盛り上がっています。
高学年では、6年生が考えた応援を5年生に教えて、演技を完成させています。 どんな応援になるか、ぜひ、楽しみにしていてください。 運動会練習がスタート
10月30日の運動会に向けて、練習が本格的に始まりました。低・中・高学年部の表現の練習が中心です。どの学年も、元気いっぱい練習に励んでいます。
【上の写真】中学年部 ソーラン 【下の写真】高学年部 フラッグ |