9月10日の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「わあ、できた!」「まっちゃ色だ!」 がんばってぬったことがわかる手の子もいました。 9月10日の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうやら絵の具で、にじ色を作っているようです。 9月10日の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、よい天気でした。 今日も一日がんばりましょう! 9月10日の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちのために、いつもありがとうございます。 9月10日の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもありがとうございます。 9月10日の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが通る歩道横の草が刈り取られていました。 地域の方の心遣いでしょうか。 ありがとうございます。 9月9日の様子22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日の様子21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日の様子21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 顔が暗くなってしまいましたが、 気をつけてさようなら。 9月9日の様子20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の下校時刻は、暑くなってきたので、しっかり水分補給をしてから帰ることになりました。 姿勢がよいなといつも感心しています。 9月9日の様子19![]() ![]() ![]() ![]() 当番が、上手に配膳しています。 副缶の野菜を2つのかたまりに分けたのは、等分する工夫なのでしょう。 さすが。 9月9日の様子18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、手をきれいにしないと。 9月9日の様子17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、どんなふうに飼うのかな。 「見て、さきいかを食べてる!」 「見て、これオスなんだって。○○君が、教えてくれた」 「見て、名前を〇〇にしたよ」 「見て、初めて釣った」 見て、見て、見て……わくわく感、嬉しさから、先生や友達に聞いてもらいたくて、話しかける子がたくさんいました。 雨も上がり、ザリガニ釣りにはもってこいの日になりました。 蚊に刺されてかゆいと、刺された跡を見せてくれる子もいましたが。 9月9日の様子16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日の様子15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日の様子14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入れ物の中に、5匹くらい入っている子もいます。 すごいです。 9月9日の様子13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あたりめも、ザリガニのお気に入りみたいでした。 9月9日の様子12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広瀬池とメダカ池です。 今日は、どちらの池もザリガニがたくさん釣れたようです。 9月9日の様子11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも、びっくりして逃げられちゃう子も・・・ ザリガニが動くので、怖くてつかめない気持ちもわかります。 9月9日の様子10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じっと、ザリガニが食いついてくるのを待ちます。 |