令和6年度スローガン ”We love しもやま” ”Chance! Challenge! Change!” 

1月27日 学校の様子

新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、移動教室を減らして各授業を行っています。来週はいよいよ学力診断テストということもあり、1、2年生は過去問やプリントを通して対策を行っている教科も増えてきました。
3年生は国語の時間にビブリオバトルを行っている様子です。
決勝は明日行われる予定です。王座を手にするのは誰になるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 学校の様子

 水曜日は、技能教科の授業が多くあります。中でも、週に1度しかない、技術家庭科や音楽、美術の授業を下中生は楽しみにしています。
 1年生は家庭科の「家庭生活における収入と支出」の授業で、中学校に入学したときに買ったものを挙げていました。
 2年生は美術科の「パブリックアートを探そう」の授業で、タブレットPCを使ってパブリックアートについて調べていました。
 3年生は技術科の「プログラミング」の授業で、ネットワークを利用したメッセージ交換アプリのプログラミングを考えていました。
 新型コロナウイルスの感染が拡大しているので、普段なら教科教室に移動して行う授業も移動せず普通教室で授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子

 卒業式まであとひと月あまりとなりました。3年生は、明日数名の生徒が私立推薦入試に出かけます。最後まで、面接練習に余念がありませんでした。
 1、2年生は、卒業生を送る会の準備を一生懸命やっています。どんな内容なのかは、当日のお楽しみです。
 2年生の理科で、お天気のことを勉強していました。学習したことを活かして、毎日のお天気の見方が変わるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 学校の様子

 1年生は、歴史を中心とした学習診断テスト対策をおこなっていました。2年生は、次回の中間発表に向けて、マット運動の技練習と確認をおこないました。3年生は、月の満ち欠け・日食・月食について、映像を見ながら変化の様子について学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 猟師さんの話を聞く会

猟師であり、足助地区にある山里カフェ「Mui」を営む清水潤子様をお招きして、野生生物について講話をいただきました。害獣を狩ること、狩ったからにはその命に責任をもって頂くべきことなどお話いただき、里山と野生生物との共生について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 学校の様子

3年生は中学校生活最後のテスト2日目を迎えました。今まで身に付けてきた知識を活用して臨んでいます。2年生は美術の授業で「陶芸」をしています。どの子も真剣な表情で取り組んでいました。1年生は数学の授業で「学習診断テスト対策」を行っていました。2月に行われるテストです。初めての診断テストということもあり、1年生は必死に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 環境衛生検査

 今日は朝から雪が深々と降る日でした。とても寒く感じましたね。
 雪の中、学校薬剤師さんに来校いただき、後期の環境衛生検査をしていただきました。換気、照度、薬品管理、どれも正常でした。寒い冬が続きますが、今の調子で換気も気を付けていきましょう!
 また、そんな下山中の玄関前に、かわいらしい雪だるまがやってきました。コロナ対策をばっちりして、お客様をお出迎え、お見送りしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 不審者対応訓練

 本日5時間目に不審者対応訓練を行いました。いつ・誰がということは生徒も先生も知らなかったので、緊張感がある訓練となりました。写真は不審者役と格闘する先生たち(上)バリケードをつくり教室の奥で控える生徒たち(中)訓練の講評を語る足助警察署の署員(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 学校の様子

 昨夜からの雪で、登校時には一面雪が積もっていました。朝、多くの3年生が「雪かきしましょうか」と言って、正門から生徒玄関にかけて雪かきをしてくれました。みんなのために労をいとわない姿に心が温かくなりました。これからも、人のために動くことができる下中生であってほしいと思います。雪かきをしてくれたみんな、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 学校の様子

 本日は、3年生が第3回目の学習診断テストを行いました。来週には、3年生は後期期末テストも控えています。進路相談会まであと少し、受験に向けてがんばってください。2年生も自然教室の準備を進めていますが、終えた後にはすぐに学習診断テストが待っています。今日は、数学のプレ学習診断テストを行いました。力を高めていけると良いですね。特別支援学級は、理科の授業を行っていました。学習用タブレットを活用し、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 学校の様子

 今日から、7日に行われた書き初めが貼り出されました。
 写真にはありませんが、2年生は2クラス合同で知的書評合戦(ビブリオバトル)を行いました。
 3年生は明日が学習診断テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 学校の様子

 心を込めて書いた書き初めの作品を展示しました。3年生は課題の字とは別に、各々の目標も表現しています。1年生、2年生の写真は国語の授業です。1年生は「みつかるた」というゲームで、開いたカードの文字で言葉をつくり、数を競います。2年生は「ビブリオバトル」。本の紹介をして人気ナンバー1を決めます。どの生徒も言葉づくりに一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8・9日 新成人を祝う会ボランティア

 昨日の準備と本日の本番で延べ29人の生徒がボランティアで参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 学校の様子

あけましておめでとうございます。
本年も下山中学校をよろしくお願い致します。
さて、令和4年の下山中学校は薄雪の中での始まりとなりました。
本日は書初め大会が行われました。
どの学年、どの生徒も正月明けとは思えない集中力と、絶対に入選したいという静かな気迫が伝わってきます。
本年度の課題標語は、1年生「公明正大」、2年生「輝く生命」、3年生「理想の実現」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31