9/10 つる上げ
地域の方が、サツマイモのつる上げをしてくださいました。
その前に草取りまでしてくれました。 暑い中、どうもありがとうございました。 おいしいおいもを収穫したいですね。 9/10 3年生 プレゼンテーション
自分のタブレット端末を大型モニターにつなぎ、映像を写しながら発表しました。
タブレット端末を操作しながらの発表、すごいですね。 発表の後は質問などをしました。 9/10 3年生 虫さがし
校内で虫をさがしました。
バッタやトンボなどがいたようです。 「バッタが草を食べているよ」と、つかまえたバッタを見せてくれました。 9/10 2年生 音楽
せんりつの違いに気をつけて曲を聴きました。
曲名は、「トルコこうしんきょく」です。 グループに分かれて、せんりつが聴こえたらその場に立ちます。 はじめのせんりつと、2番目のせんりつの違いはわかりましたか。 9/10 2年生 書写
硬筆の練習をしました。
一画一画ていねいに練習しました。 9/10 1年生 アサガオのかんさつ
たねの様子を観察していました。
たねを取り出してみている子もいましたね。 9/10 1年生 ぺったんコロコロ2
手のひらまでスタンプにしてしまいましたね。
何をイメージしていたのかな。 9/10 1年生 ぺったんコロコロ
3組さんのずこうです。
いろいろな道具などを使って思い思いに絵の具をぬりました。 9/9 6年生 生き物のつながり
自分を中心にして、生き物同士のつながりを考えました。
つながり・・・ お肉を食べることも生き物同士のつながりということですね。 9/9 6年生 おもしろ筆2
作品が黒板に貼られると、興味深げに見ている子がいました。
どんな筆をつくったのかな。 9/9 6年生 おもしろ筆
筆を自作してみました。
毛糸やモールなどをまとめて筆に仕上げます。 実際に絵の具で色をぬってみると・・・普段とは違う感じになりましたね。 9/9 おひにこ タブレット端末を使って
2年生は、夏休みの思い出を絵にかいていました。
5年生は、理科でアサガオの成長の様子を確かめていました。 いろいろな学習にタブレット端末が活用されています。 9/9 5年生 家庭科
いろいろな食材を栄養素に分けていました。
「ん・・・しいたけってどこ?」 いろいろ考えながら分類しました。 9/9 5年生 花のつくり
アサガオの花を開いて、どんなつくりをしているのかを観察しました。
花を開くと何か細いものがありましたね。 あれは何だったんでしょうか。 9/9 4年生 書写
「麦」という字を練習しました。
どんなところに気をつけたらよいでしょうか。 字のバランスだけでなく、姿勢も気をつけていましたね。 9/9 3年生 社会科
マヨネーズができる様子をまとめていました。
いくつもの作業があってやっとできていくんですね。 9/9 2年生 音楽
3拍子の曲に合わせて、リズムを打ちました。
タンブリンやカスタネットの音がそろっていきましたね。 9/9 2年生 くしゃくしゃ ぎゅっ2
もとは同じ紙袋だったのに、こんなにいろいろ変わってしまうんですね。
みんなの発想のやわらかさが光ります。 9/9 2年生 くしゃくしゃ ぎゅっ
1組さんが図工を行いまいました。
大きな紙袋をくしゃくしゃにしてぎゅっと小さくします。 やわらかくなったら、袋の中に丸めた新聞紙を詰めたり、ひもでしばったりしながら形をつくっていきました。 9/9 1年生 もようづくり
ローラーやスタンプに絵の具をつけ、画用紙に模様をかきました。
いろいろな模様ができ上がっていくのを見て、楽しんでいました。 |