1/13 4年生 Let's make PIZZA!
「I want 〜.」
具を必要な数もらって生地にのせ、オリジナルピザをつくりました。 おいしそうですね。 1/13 4年生 都道府県
都道府県と県庁所在地、名物などを調べていました。
地図帳やタブレットで調べました。 もう覚えましたか? 1/13 3年生 算数
三角形についての学習です。
コンパスを使って三角形をかきました。 これは何という形かな? 1/13 3年生 俳句に挑戦
俳句づくりをしました。
どんな俳句ができたかな。 俳句名人はだれ? 1/13 2年生 なわとび
1年生のたこあげを見ていると、「見て!」といって2年生の子がかけよってきました。
とべるようになった技を見せてくれました。 上手になったね。 1/13 1年生 さんすう
大きい数の学習です。
位に気をつけて、かぞえ棒をならべたり数字を言ったりしました。 1/13 1年生 天まであがれ!
図工の時間につくったたこをあげました。
たこが風を受けてあがると、少しずつ糸をのばしていきました。 みんなでたこ揚げを楽しみました。 1/13 6年生 能を体験!2
舞を教えていただいたり、鼓や太鼓を実際にたたかせていただきました。
扇を手にして歩くと、雰囲気が出ますね。 鼓をたたくと手が痛い? 見るとするでは大違いでした。 貴重な体験をさせていただきました。 1/13 6年生 能を体験!
能楽堂のアウトリーチ事業で能を体験する機会をいただきました。
はじめに、能を演じていただいた後、能についていろいろと説明していただきました。 1/13 お年玉募金
昨日からお年玉募金を行っています。
今日も協力してくれる子がいました。 募金は明日までです。 ご協力をお願いします。 1/13 朝
朝はうっすら雪化粧となりました。
登校してくる子の手には雪の玉。 ふと見ると、かわいらしい雪だるまがつくられていました。 雪のウサギもありましたよ。 1/12 わくわく 長なわとび2
どのグループも低学年の子がしっかりとべるようにタイミングを教えたり、一緒にとんだりと工夫していました。
「とべたよ!」と1年生の子が嬉しそうに教えてくれました。 1/12 わくわく 長なわとび
ロングハッピータイムにわくわく活動で長なわとびをしました。
今回は、5年生が中心となって活動しました。 6年生は5年生をサポートしながら活動を盛り上げていましたね。 1/12 6年生 理科
学校建設の時のボーリングした土を一つ一つ観察していました。
写真に撮って記録もしましたね。 何がわかってくるのでしょうか。 1/12 5年生 ふりこを調べる
理科の時間に振り子の実験をしました。
ふり幅を変えるとどうなるの? どんな結果になりましたか。 1/12 5年生 版画に挑戦
図工で木版画を行うようです。
自然や動物がテーマかな。 アイデアスケッチをしていました。 どんな作品ができるか今から楽しみですね。 1/12 図書ボランティア
メディアセンターの本棚や本に積もったほこりをきれいにしていただきました。
また、今日はトイレ掃除のボランティアさんもきてくださっていました。 お忙しい中、ありがとうございました。 1/12 4年生 自画像に挑戦
版画で自画像を彫るようです。
タブレットで撮った自分の顔を見ながら下絵をかいていました。 顔ってむずかしい・・・。 1/12 3年生 外国語活動
ゲームをしながらコミュニケーションを楽しみました。
最後は、スノーマンづくり。 グループのメンバーが順番にサイコロを振ってどのパターンをかくか決めました。 どんなスノーマンが完成したかな。 1/12 おひにこ あけましておめでとう
教室の前に行くと、ホワイトボードにメッセージが書いてありました。
かわいらしいトラとペンギンがいますね。 昨日折り紙で作っていたものですね。 5年生は図工の時間で伝言板をつくっていました。 |