授業スケッチ3
3時間目は、全学年国語の学力検査です。
CDプレイヤーからの音声を聞いて、質問に答えます。 6年生は、廊下から音声を流して、学年で取り組んでいました。 みんな集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月26日 授業スケッチ2
3年生
国語 国語の聞き取りテストの練習です。 長文を聞いて、質問に答えます。 ここでもメモが大切ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月26日 授業スケッチ1
5年生
外国語 聞き取りテストの練習に取り組んでいました。 英語の長文を聞きながら、メモを取るなど実践的な練習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日 授業スケッチ3
4年1組
体育 運動場でTボールに取り組んでいました。 子どもたちは元気です。 バッティングがさまになってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日 授業スケッチ2
6年2組
社会 テストの見直し 社会科のテストの見直しを行っていました。 テストは、その後の誤答分析が大切です。 どうして間違えたのか、出題の意図は何かを分析し、同じミスをしないよにすることが学力向上につながります。 中学校への進学に向けて、習慣づけたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日 授業スケッチ1
知能検査
1・3・5年生を対象に知能検査を行いました。 1年生は、先生の説明をしっかり聞きながら取り組んでいました。 どの学年も真剣に取り組めていました。 明日から、それぞれの学年で学力テストを行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 授業スケッチ5
5年生
体育 今日は運動場の状態がよくないので、体育館で行いました。 8の字跳びに重点的に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 授業スケッチ4
4年1組
社会 京都について学習していました。 京都には、古い歴史があるので、興味深いことがたくさんありそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 授業スケッチ3
4年2組
理科 学力テストに向けて、復習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 授業スケッチ2
6年2組
図工 卒業制作のオルゴールを配布していました。 一日一日卒業が近づいてきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 授業スケッチ1
2年2組
書写 落ち着いて取り組めていました。 手本をしっかり見て練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 運動場の利用制限再開
豊田市がまん延防止等重点措置の適用を受けました。
感染対策を強化するために、運動場の利用制限を再開しました。 グルーンタイム、サンタイムで運動場を利用できる学年を制限し、密にならないようにしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日 授業スケッチ3
1年2組
国語 説明文の学習です。 プリントを使って書かれていることをまとめます。 とっても落ち着いて取り組めていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日 授業スケッチ2
4年2組
体育 Tボール 練習を重ね随分上手になってきましたね。 とっても楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日 授業スケッチ1
5年2組
国語 スピーチ 各自体験したことをもとに心に残った言葉をテーマにスピーチしていました。 聞き手は、メモを取りながら集中して聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ6
3年2組
外国語活動 英語で、図形と色の表現の練習です。 サークル、トライアングル、スクエア・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ5
2年1組
体育 サッカーの練習です。 蹴ったり、ドリブルをしたり、寒い中でも元気いっぱいがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ4
5年生
図工 版画 下絵について、一人一人アドバイスをもらいながら制作を進めています。 下絵が完成した子は、カーボン紙を使って版木に写していきます。 とても集中して取り組めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ3
1年2組
図工 紙はんが 下絵をがんばって描いていました。 できた子から、版になる台紙に絵を書き写していました。 初めての版画、がんばっていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ2
6年生
エコガイドの練習です。 24日に予定していた大学生を対象にしたエコガイドは、まん延防止措置が適用されるため中止としました。 せっかく練習してきた子どもたちにとってとても残念なことです。 まん延防止措置が解除されたら実施できるよう調整をしていく予定ですので、ご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |