☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日

5年生の理科の授業で、電磁石の性質について実験を行いました。
子どもたちは、エナメル線を覆うビニルをはがすことに苦戦していました。
実験がうまくいくといいですね。

食育 掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日

毎月、栄養教諭の北野先生が、食育コーナーの掲示板に栄養に関する掲示物を作成しています。おみくじを引いて「あ け ま し て お め で と う」の言葉カードを開くと、栄養についての説明が書いてあります。
子どもたちは、おみくじを引くのが楽しそうです。

3年 きらめき学習

1月12日

3年生は、きらめき学習で学校の歴史について調べを進めていました。
いよいよ、発表に向けてまとめをします。
工夫してB紙にまとめることができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1月12日

1年生の国語の授業で、自分の好きな本を紹介します。
本を撮影したり、感想を書いたりして、
学習用タブレットの発表ノートを使って紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

1月12日

子どもたちは体育の授業で、縄跳びやフラフープに挑戦しています。
今日は寒い日でしたが、強い風にも負けず頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会

1月7日

黒板には、担任の先生からのメッセージが書いてあります。
あと3か月間で、学年が一つ上がります。
自分を成長さるための「種まき」ができるといいねと、
メッセージが黒板に書かれているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会

1月7日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会

1月7日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会

1月7日

書初め大会を行いました。
どの児童も真剣な表情で、書初めをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会

1月7日

また、養護教諭からは、新型コロナウイルス感染症対策についてのお話をしました。
「みかんで」を合言葉に、対策をするよう伝えました。
「み」密を避ける
「かん」換気する。
「で」手洗いをしっかりする。
感染症対策をして、楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会

1月7日

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
令和4年の学校生活がスタートしました。
今日は、冬休み明け集会をオンラインで行いました。
校長からは、七草がゆについてのお話と
新たな気持ちで「初チャレンジ」し、成長していきましょうと、
お話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年通信

学年通信をアップしました。

1年生学年だより20号のアップ

1年生学年だより20号をアップしました。

第4学年学年通信15号

学年通信15号をアップしました。

冬休み前集会とプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日

養護教諭からは、冬休みの健康に関する話をしました。
ふ:ふとるかも 食べ過ぎ 飲みすぎ 気を付けて
ゆ:ゆだんせず 手洗い・換気・コロナ予防
や:やりすぎに 注意してね ゲーム・携帯
す:すいみんの リズム乱さず 早寝・早起き
み:みんな元気に1月にあいましょう

また、栄養教諭からおせち料理に関するプリントのプレゼントがありました。
児童全員が、健康な生活に留意して、楽しい冬休みが送れるといいです。

冬休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日

今日は、今年最後の登校日です。「冬休み前集会」を行いました。
市・県・全校で表彰を受けた人の伝達をしました。
校長からは、今年を漢字一字で表してみようという話をし、
生徒指導からは、自分もみんなも幸せになれるような、冬休みの生活をしようという話をしました。

冬至献立

12月22日

学級で冬至献立について、タブレットを使って紹介をしています。
給食の時間には、栄養教諭の北野先生からお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬至献立

12月22日

今日は、冬至です。1年のうちで最も夜が長い日です。
今日の給食は冬至献立で、カボチャのみそ汁と魚のゆず風味揚げでした。
カボチャを食べると病気にならない、ゆずは厄除けになるといわれています。
子どもたちは「カボチャがおいしい」「ゆずのにおいがする」と、
味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 レクリエーション

1月22日

5年生が、学年全員でレクリエーションを行いました。
キャンプの時に、雨天の場合行う予定で計画していた活動です。
係の子が中心になって、ルールややり方を考え、進行を務めました。

レクリエーションを通して、協力することや時間を守ることなどが
できるように成長していけるといいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい年を迎えるために

12月22日

校内整備員の木戸さんが、新しい年を迎えるために
校庭の植木を整えてくださいました。
庭木がきれいに刈り取られ、すっきりとした気持ちで
新年が迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

学校行事

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他