いつも稲武中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

10月1日(金)の学校の様子

 1年生は道徳で「違いを乗り越えて」の資料を読み、他国の人と仲良くなるにはどうすればよいか考えました。なかなか他国の人と接する機会はありませんが、自分ごととして考え、話し合いを深めました。
画像1 画像1

9月30日(木)の学校の様子

 2年生は音楽で鑑賞の授業を行いました。旋律の重なりや曲の雰囲気に注目して、自分のタブレットを使って繰り返し曲を聴きました。感じたことをグループで話し合いました。曲の感じ方が変わっていくことなど、鑑賞のおもしろさを充分に味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)の学校の様子

 3年生は理科で、水溶液に電流が流れるか調べました。6種類の水溶液を用意し、順番に電圧を加えて調べました。電流が流れる水溶液と流れない水溶液があることがわかったので、溶けている溶質の性質をこれからの授業で調べていきます。
画像1 画像1

9月28日(火)の学校の様子

 総合的な学習の時間では、各学年で「ふるさと稲武」についての調べ学習をしています。自分が体験したことやインタビューしたこと、現地で調べたこと等、まとめの活動をしています。
画像1 画像1

9月27日(月)の学校の様子

 それぞれの委員会で、稲光祭に向けた活動が始まりました。委員会毎に分担されているので、アイデアを出し合いながら協力してつくりあげています。
画像1 画像1

9月24日(金)の学校の様子

 稲光祭の結団式を行いました。スローガン「Light up! One up!!」に選ばれた二人が思いを語り、その後、それぞれの団に分かれて活動しました。今年度の稲光祭は10月16日(土)です。コロナ対策のために、例年とは違った出し物を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水)の学校の様子

 1年生は美術科で、そっくり野菜をつくっています。粘土を丸めて、指や手のひらや粘土ベラを使って形をつくっていきます。大きな野菜をつくるときは、新聞紙を丸めて心材にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(火)の学校の様子

 1年生は国語科書写の授業で、行書体の「緑」を練習しました。書く時の姿勢や筆遣いを意識し、緊張しながらも凛とした雰囲気で取り組むことができました。
 2年生は技術科でランプシェードを作製しています。太く硬い木を、自分の考えたデザインに沿って切り抜きながら作製しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金)の学校の様子

 青葉学級で「足踏み式アルコール消毒液スタンド」をつくり、学校の昇降口や教室等に常設し、毎日のアルコール消毒に活用しています。岡崎の学校からも依頼を受け2台製作しました。ご要望がありましたら、学校までご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木)の学校の様子

 1年生は道徳で、兵庫県の西脇工業高校陸上部のこれまでの取り組みの映像を視聴してから、心に残ったことを記録しました。陸上部としての強さだけでなく、仲間への強い思いや、生活習慣について等、深く心が動かされました。
画像1 画像1

9月15日(水)の学校の様子

 3年生は技術科で時計を製作しています。今日は、電子機器の細かいパーツを、電子回路図が描かれた基板の上にはんだ付けしました。この溶接を正しく行わないと電気を通すことができないので、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(火)の学校の様子

 今朝の活動は、全校でミニ道徳を行いました。オリンピック空手の形で金メダルを獲得した喜友名選手がとった所作に着目し、各自が考えたことを共有しました。今日一日は、特に「感謝」の気持ちで生活しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(月)の学校の様子

 朝の活動で、全校スピーチを行いました。今回発表した3人のテーマは、「過去に戻れるなら」「好きな曲」「睡眠」についてでした。発表者は、自分のテーマについて、考えをわかりやすく述べ、聞いている生徒たちは、問われた質問に対して真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(木)の学校の様子

 前期期末テスト二日目でした。1年生にとっては大きなテストは2回目です。今日はゆっくり体を休めて、テストが返ってきたら見直しをしっかり行いましょう。
画像1 画像1

9月8日(水)の学校の様子

 今日は午前3時間授業で前期期末テストを行いました。夏休みを中心に学習を進めてきた生徒の学力試しです。明日は2科目あるので、最後の追い込み頑張りましょう。
画像1 画像1

9月7日(火)の学校の様子

 2年生は理科で、葉の観察をしました。葉の表皮と断面を観察し、葉の葉脈の中に水や養分が通る管があることがわかりました。
画像1 画像1

9月6日(月)の学校の様子

 3年生は体育でバトミントンの活動をしています。試合では、速い応酬のラリーが続いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(金)の学校の様子

 3年生が6月下旬の修学旅行先の金沢で陶芸ろくろと金箔はりの体験をした作品が、夏休み明けに学校に届きました。世界に一つだけのオリジナル作品でお茶を飲むなど、利用するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(木)の学校の様子

 夏休み中に取り組んだ科学研究作品を理科室に展示しました。身近なことで不思議に思うことなど、それぞれに調べたい課題を見つけて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)の学校の様子

 夏休みが終わり、久しぶりの登校となりました。疲れ気味な子や、久しぶりの登校を喜んでいる子などさまざまでした。
 1年生は体育で、マット運動でいろいろな技を練習しました。2年生は美術で、墨汁の濃淡を感じながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

1年生学級通信

2年生学級通信

3年生学級通信

国語2年生