1月20日 授業スケッチ6
3年2組
外国語活動 英語で、図形と色の表現の練習です。 サークル、トライアングル、スクエア・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ5
2年1組
体育 サッカーの練習です。 蹴ったり、ドリブルをしたり、寒い中でも元気いっぱいがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ4
5年生
図工 版画 下絵について、一人一人アドバイスをもらいながら制作を進めています。 下絵が完成した子は、カーボン紙を使って版木に写していきます。 とても集中して取り組めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ3
1年2組
図工 紙はんが 下絵をがんばって描いていました。 できた子から、版になる台紙に絵を書き写していました。 初めての版画、がんばっていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ2
6年生
エコガイドの練習です。 24日に予定していた大学生を対象にしたエコガイドは、まん延防止措置が適用されるため中止としました。 せっかく練習してきた子どもたちにとってとても残念なことです。 まん延防止措置が解除されたら実施できるよう調整をしていく予定ですので、ご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日 授業スケッチ1
4年1組
体育 Tボールです。 バッテング練習、守備の練習に取り組んでいました。 寒い中、がんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日 多諏訪の池の氷
今日の朝はとても寒かったですね。
気温が氷点下まで下がりました。 大諏訪の池の水が凍っていました。 3年2組の子たちが体育の授業の終わりに、氷で遊んでいました。 冷たいと言いながらも、とても楽しそうに遊んでいました。 厳しい冬を体感することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日 授業スケッチ6
5年2組
算数 円の直径と円周の関係を調べていました。 表にまとめて、そこから「円周は、直径に比例する」ことを確認できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日 授業スケッチ5
1年1組
国語 説明文をよんで、内容を表にまとめる学習です。 正しく文書を読み取る基礎になります。 落ち着いて学習をしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日 授業スケッチ4
6年1組
理科 天秤の実験 釣り合う条件を試行錯誤しながら見つけていました。 うまくいくかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日 授業スケッチ3
4年2組
図工 版画の下書きが終わり、版木に写し取る方法を先生から聞いていました。 きれいに写し取るこつをいっぱい教えてもらいました。 子どもたちは真剣は表情で話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日 授業スケッチ2
6年2組
社会 明治時代の偉人について学習していました。 お札になった人たちについて復習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日 授業スケッチ1
4・5組
外国語活動 アルファベットのすごろくに取り組んでいました。 じゃんけんをして、順番を決めて、サイコロを振ります。 楽しみながらアルファベットの学習ができました。 みんな楽しそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日 授業スケッチ3
1年生
体育 長縄とびに挑戦です。 タイミングよく入ることが重要ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日 授業スケッチ2
5年2組
理科 振り子の実感です。 みんなで協力して、時間内に結果から考察まで取り組むことができました。 すばらしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日 授業スケッチ1
3年2組
体育 今日は朝から厳しい寒さでした。 しかし、こどもたちは元気です。 しっぽとりをベースにした種目に取り組んでいました。 面白そうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 授業スケッチ5
5年生
体育 10分間走 10分間、自分のペースで走ります。 なかなか大変です。 自分とのたたかいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 授業スケッチ4
2年2組
図工 紙版画 下書きを、班に写していました。 どんな版画に仕上がるか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 授業スケッチ3
6年2組
理科 「てこ」 いろいろと試して、学習課題を設定していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 授業スケッチ2
3年2組
社会会 2枚の写真を比べて、街の様子を違いについて学習していました。 タブレットに表示された2枚の写真を見て、気づいたことをノートにまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |