6/16 6年生 物語の続き
物語の続きがどうなったのかを想像してみました。
「なるほど・・・」、と思えるものや、「えっ!?」と思うものまでありました。 想像力が豊かですね。 6/16 5年生 アニメーションをつくろう
図工の時間に、アニメーションづくりに挑戦していました。
どんな動きにするのかアイデアをかきました。 アイデアが決まったらカードにかいていくんですね。 ふと、昔ノートのすみっこにかいたパラパラまんがを思い出してしまいました。 6/16 4年生 ごみステーション
ごみステーションの約束事などを調べました。
今度、近くのごみステーションを見学に行くようです。 実際はどうなっているのでしょうか。 6/16 3年生 くるくるランド2
でき上がったら、そこにはどんなストーリーがあるのでしょうか。
6/16 3年生 くるくるランド
壁で仕切っていくつかの場面をつくっていました。
6/16 2年生 雨の日のよさ
時折雨がぱらつく中、校舎のまわりを散歩していました。
雨の日や梅雨のよさをさがしていたようです。 雨ならではのよさ、何を見つけたかな。 6/16 1年生 たしざんの式
問題文に書いてあることをたしざんの式に表しました。
問題文に何が書かれていて、何を聞かれているのかを読み取る必要がありますね。 6/16 1年生 アサガオのかんさつ
アサガオのかんさつをしました。
途中で雨がポツリ、ポツリ。 急きょ空き教室に運んだり、タブレットで写真をとったりして何とか観察をしました。 6/15 読み聞かせ2
今回、読み聞かせの後に図書館管理課の方をお招きして、読み聞かせ講座を行いました。
いろいろとアドバイスをいただくとともに、中央図書館からおすすめの絵本を持ってきて紹介してくださいました。 6/15 6年生 総合的な学習の時間
先日、6年生の先生が青年会の集まりに参加させていただきました。
その時の話し合いの様子の動画を見て、新たな課題などが見つかった様子です。 改めて青年会について調べ直している様子でした。 6/15 5年生 音楽
パートごとに練習していました。
お互いの音色を聞いて合わせながら演奏しました。 6/15 5年生 1Padを使って
市から、市内の小学校5年生にアンケート調査がありました。
iPadを使い、入力して答えました。 こんなこともできるようになったんですね。 6/15 4年生 コロコロガーレ
作品が完成し、みんながつくった作品で遊び合っていました。
いろいろな工夫が見られましたね。 6/15 3年生 みつけたよ
中庭や畑で観察をしていました。
「見て、バッタ」 小さなバッタ、よくみつけましたね。 6/15 2年生 マットあそび
いろいろな動き方をしました。
動物のような動きにみえましたね。 6/15 2年生 さんすう
くり上がりのあるひっ算の計算の仕方について考えました。
数え棒をならべてみるとわかりやすかったですね。 6/15 1年生 りれーあそび2
次は、帰りに障害物がおかれました。
でも、みんな軽々ととび越えていましたね。 6/15 1年生 リレーあそび
体育の時間にリレーをしました。
どうしたらはやく走れるか、自分の考えを発表していましたね。 6/15 1年生 さんすう
たし算の学習です。
数図ブロックを操作して、たし算の考え方を確かめていました。 6/15 読み聞かせ1
1・2・5年生・おひにこさんに読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせの時間は、いつもあたたかい雰囲気になります。 |