12/17 3年生 算数
三角定規の角の大きさを折り紙を使って比べました。
12/17 2年生 音楽
「せんりつのくりかえしに気をつけてうたいましょう」の授業でCDを聞きました。音の高さに気をつけて歌いました。
12/17 1年生 図工
図工で「いっしょにおさんぽ」という題で、自分が連れて散歩したいものを粘土で作りました。
12/17 4年生 書写
本番に向けて、今年最後の書写の授業でした。集中して1枚1枚書きました。あとは、冬休みの練習を頑張りましょう。
12/17 6年生 修学旅行6
バスから虹が!幸海っ子が見つけてくれました。いいことありそうですね。
12/17 6年生 修学旅行5
御在所SAで、トイレ休憩です。日頃の心がけがよいのでしょう。雨も上がり、晴れてきました。
12/17 6年生 修学旅行4
バスの中は、指定席。ガイドのさっちゃんから、コロナ対策のお話がありました。
12/17 6年生 修学旅行3
九久平小学校の職員の皆さんが、早朝からお見送りしてくださいました。バスに荷物を入れて、出発です。
12.17 6年生 修学旅行2
出発式が始まりました。九久平小学校の校長先生からこうして出かけることができるのは、多くの人の支えがあったからこそ。感謝をしながら、最高の思い出をつくっていきましょうと、お話がありました。引率の先生方全員の紹介もありました。
12.17 6年生 修学旅行1
雨の中、ありがとうございました。全員元気に集合です。
1・2月 スクールカウンセラーだより1月の予定12/16 さちのみ ICTでまとめる力を育てる
学習タブレットを使って、挙母祭りについて調べ、まとめることができました。ローマ字打ちもとても早くできるので、作成がスムーズになりました。
自分にとって必要な情報を考え、検索して選び、効果的な配置を考え、文章で伝わるように説明するというとても複雑な工程を身につけています。これからの社会に必要な力です。 12/16 4年生 プログラミングに挑戦中
4年生は継続してSDGsの追究をしています。
プログラミングで操作する未来の車ができつつあるようです。障害物があると、止まります。 12/16 1、2年生 体育 ゴム跳びに挑戦
体育館に行くと、もう終わりかけていましたが、担任の先生が跳び方の見本を見せてくれていました。軽いステップでリズムに合わせて跳ぶ様子を見て、子供たちからは尊敬のまなざし!あんな風にかっこよく跳べるといいね。放課に外でどんどん遊びましょう。
12/16 6年生 修学旅行への向き合い方
明日から6年生は修学旅行です。幸海小学校、九久平小学校、滝脇小学校、豊松小学校の松平連合4校で、奈良、京都に行きます。
6年生の教室に行くと、修学旅行への向き合い方が伝わる掲示物がありました。思い出に残る学びができるように支えていきます。土産話をお楽しみに! 6年生は留守にしますが、在校生の皆さんで力を合わせて過ごしてくださいね。 12/16 3年生 算数 三角形の形を作ったよ
三角形と二等辺三角形を作成するために、色紙を切って確かめました。折って重ねると、形がよく分かります。
12/16 わくファミ活動 大縄
縦割り班で、ドラえもんタイム(長い放課)に、大縄を跳ぶ練習をしました。なかなか連続して跳ぶことが難しかったです。
12/16 6年生 事前学習
いよいよ明日、修学旅行に出発です。今日はしおりを見ながら、修学旅行で訪れるところについて事前学習をしました。明日がとても楽しみです。
12/16 5年生 図工 |