10月22日の様子710月22日の様子6午後から、会場準備を行いました。 バルーンアートクラブの先生方が、東広瀬小学校のためにすてきな飾りを作ってくださいました。 そうじにきた4年生が、「早くやくクラブをやりたいなあ」と話していました。5年生が楽しみになりましたね。 10月22日の様子510月22日の様子4でも、ふとした瞬間に、落としてしまうこともあり・・・ 10月22日の様子310月22日の様子2今年度は、3学年が実施しました。 講師の先生に、やっぱりさすが3年生だなあ。加減がわかっているなあと感心されていました。 10月22日の様子1本当は、もっと早く実施したかったのですが、コロナや熱中症予防のため今の時期になってしまいました。 でも、今日実施できたことがよかったなと思います。 10月21日の様子12明日は、リハーサルと準備もお願いします。 10月21日の様子1110月21日の様子10パンプキンポタージュもサラダも、人気がありました。 10月21日の様子9今日は、パンにハンバーグを挟んで食べるメニューでした。 10月21日の様子8おかわりをするもりもり元気な子もたくさんいました。 10月21日の様子710月21日の様子623日に披露する「水神囃」の立ち位置や動きの確認のためです。 4年生は、交通安全教室に行ってきました。 写真は、戻ってきたところですが、「楽しかった。でも、自転車に乗っていたら、パイプにぶつかちゃった」と教えてくれる子もいました。 何事も経験です。よい学びができたと思います。 10月21日の様子5一つ一つ丁寧に、色を考えたり、出来上がりをイメージしながら形を作ったりしました。 10月21日の様子4問題を読むときも、全員が集中して声を出して読んでいました。 声を出して読むと、頭に入ってくるそうですよ。 「かざりことば」は、授業の終わりには、簡単になってきたようでした。 10月21日の様子3「どんな」花? 「どんな」おねんさん? 「どんなふうに」食べる? などにふさわしい言葉をたくさん考えていました。 10月21日の様子2子どもたちの様子を見ながら回ってくださっています。 2年生が、かけ算の勉強をがんばっている姿もしっかり見ていただけました。 10月21日の様子1ちょうど、5の段の九九を練習していました。 このような反復練習は、自分のペースで何度でも挑戦できます。 効果的だと思いました。 全部できると、「よくできました」とご褒美ももらえます。 石野地区ふれあいまつりのご案内
21日(木)に、子どもたちにプログラムを配付しますが、見にくいところがあると思います。ぜひ、カラー版でご覧ください。
→<swa:ContentLink type="doc" item="138934">石野地区ふれあいまつり案内1</swa:ContentLink> →<swa:ContentLink type="doc" item="138935">石野地区ふれあいまつり案内2</swa:ContentLink> |