【栽培委員会】みかん新聞NO.10〜12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みかんが大きくなってきました。

9月24日 学校生活の一コマ

 シルバーウィークで休みと休みの狭間の金曜日、みんなゆっくり休日を休むことができたのでしょう。欠席者も少なく、みんな元気に学校生活を送っています。

【上の写真】トイレのスリッパをそろえる2年生
【中の写真】3年図画工作「空き容器の変身」
【下の写真】ぴんぴんの挙手、意欲満々です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 今日の学校生活の一コマ

朝晩は、涼しくなってきましたが、日中はまだ暑い日が続いています。
子どもたちは、フリータイムや昼放課には、運動場に出て、元気いっぱい遊んでいます。
【上の写真】わくわく池で、鯉に餌やり
【中の写真】芝生の上で、先生と鬼ごっこ
【下の写真】鉄棒で、新しい技に挑戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染に気を付けながら学習を進めています

 緊急事態宣言中は、特に感染対策を強化し、学習活動を進めています。
【上の写真】鍵盤ハーモニカの使用は控え、タブレットで演奏しています。
【中の写真】音楽の授業は、感染リスクの少ない打楽器等の学習を選んで進めています。
【下の写真】6年生は、卒業アルバムの写真撮影を行いました。今、自分が夢中になっている物をもって、個人撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 今日の学校生活の一コマ

【上の写真】感染防止に気を付けて、給食当番が配膳。
【中の写真】清掃の時間、6年生が校内の壁を磨いてくれています。
【下の写真】保健室の掃除、丁寧に床を拭いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 今日の学校生活の一コマ

本日の給食は、子どもたちの大好きな「いためビーフン」「米粉パン」「ぎょうざ」「なしポンチ」「牛乳」でした。
給食時は、感染防止のために、前を向いて黙食です。
清掃時も、無言です。みんながさわる手すりなど、きれいに拭いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【みのり・はるみ・なつみ学級】生活単元「野菜を育てよう」

 みのり・はるみ・なつみ学級では、春にたくさんの野菜を植えました。今年もたくさんの収穫がありました。とれた野菜は、学習の一環として販売する経験もしました。
 今日は、収穫を終えた野菜を抜いて、新たに植えるために畑を整備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】どのくらい身長は伸びたかな?〜身体測定〜

 9月になって、全校児童の身体測定を行いました。体重と身長のみですが、4月からの成長を確認しました。
 また、養護教諭から、保健指導も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 今日の学校生活の一コマ

 9月になり学校が始まりました。新型コロナの感染対策には十分気を付けて学校生活を送っています。
 風邪症状の児童やご家族に発熱等の風邪症状が見られる場合なども、登校を控えていただいていますが、ご家庭で学習用タブレットを使って、オンライン学習やプリントや問題集での学習もあわせて、学習できる環境を作っていきます。
【上の写真】オンライン朝の会 家庭にいるお友達も朝の会に参加
【中の写真】英語の授業をライブ配信中
【下の写真】タブレットで、学習プリントを配信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年通信「ホップステップスマイル」9月1日号を掲載しました。

3年学年通信「サンシャイン」 9月1日号を掲載しました。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

夏休み課題提出期間(8月18日〜24日)

 夏休みは、いかがお過ごしですか?
 コロナの感染拡大や天候不順などで、夏休みを思いっきり楽しむことができないこともあるかと思いますが、残りの休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
 8月18日(水)より24日(火)(9:00〜16:00)まで、課題提出期間です。保護者の方といっしょに(保護者のみでも可)お越しいただき、各教室で提出ください。なお、入り口は2階職員玄関のみです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年通信「ホップステップスマイル」7月20日号を掲載しました。

3年学年通信「サンシャイン」 7月20日号を掲載しました。

【夏休み前全校集会】全校放送で実施

 7月20日(火)夏休み前の集会を、放送で行いました。
 校長講話では「健康で安全な夏休み」、「チャレンジする夏休み」にしてほしいと話がありました。
 生活安全委員会からは、安全な夏休みにする合い言葉「つみきおに」について、発表がありました。
 つ・・・ついていかない
 み・・・みんなといつもいっしょ
 き・・・きちんと知らせる
 お・・・大声で助けを求める
 に・・・逃げる
安全で、楽しく、有意義な夏休みにしてください。
画像1 画像1

【オレンジ活動】草抜きウィーク

 みかんの木には、緑色のみかんの実がたくさんついています。
 今年は、父母教師会の環境美化作業が中止になったため、子どもたちでみかんの木の下の草取りを行いました。
 活動が密にならないように、1,6年、2,5年、3,4年と、2学年がペアになり、分散して草取りを行います。
 みかんの木に栄養がいっぱいいくようにと、一生懸命草取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】都市と山間の教育交流で道慈小4年生が来校

 7月13日(火)に、都市と山間の教育交流事業で、道慈小学校の4年生8名が来校しました。
 道慈小学校は、同じ豊田市の学校ですが、衣丘小学校とは、大きく環境が違います。全校児童が56名、豊田市の北部小原地区の豊かな自然のなかにある学校です。
 今年は、コロナ感染防止のために、道慈小学校の4年生が、本校に来校し、小原地区の伝統である紙すきを教えてくれました。衣丘小の児童の中で、紙すきを体験したことのある子はほとんどいません。道慈小のお友達が一生懸命教えてくれたので、思い思いの作品を作り上げることができました。
 11月には、道慈小学校の全校児童をみかん祭りに招待し、交流を深める予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雑巾の寄贈がありました

 地域にお住まいの女性の方から、雑巾を寄贈していただきました。
 お名前は名乗られませんでしたが、子どもたちのために使って下さいとのことでした。コロナ感染防止のための消毒作業に使わせていただきます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

1学年学年通信「わんだふぉー」7月2日号を掲載しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業(みかん)

PTA

その他

災害時の対応

学校いじめ防止基本方針