浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

1/14 6年生 算数

組み合わせと並べ方について学習しました。

落ち着いて考えないと、こんがらがってしまいそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 4年生 ザ・都道府県

47都道府県を地方に分けていました。

この県は何地方?

おや、都道府県の歌があるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 2年生 道徳

授業アドバイザーの先生に見ていただきました。

「自分はこう思う」ということが言える雰囲気がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 おひにこ How much?

外国語の時間に値段の言い方を学習しました。

お客さんがラーメンを注文しましたよ。

「How much?」

いくらですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 5年生 エプロンづくり

エプロンが完成に近づいているようです。

「あとは肩ひもとポケットをつけるだけです!」

いよいよですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 3年生 ハッピーにこにこウィーク

ハッピーにこにこウィークに向け、ありがとうをだれに伝えるかを考えていました。

活動へのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 1年生 どうとく

自分の考えをしっかりと発表していました。

聞くときも友達の意見を真剣に聞いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 朝2

「手が冷たい」といいながらもうれしそうな顔でした。

「見て!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 朝

今朝もうっすら雪化粧でした。

登校すると、早速、雪遊びに興じる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 6年生 バスケットボール

3対3のゲームをしました。

はじめに立つ位置が決められているようでしたね。

パスをしながら、・・・シュート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 5年生 英語

年中行事の英語の言い方を学習しました。

キーワードゲームをしながら楽しく覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 おひにこ 算数

それぞれの練習問題に取り組んでいました。

今まで学習したことを思い出して・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 4年生 Let's make PIZZA!

「I want 〜.」

具を必要な数もらって生地にのせ、オリジナルピザをつくりました。

おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 4年生 都道府県

都道府県と県庁所在地、名物などを調べていました。

地図帳やタブレットで調べました。

もう覚えましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 3年生 算数

三角形についての学習です。

コンパスを使って三角形をかきました。

これは何という形かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 3年生 俳句に挑戦

俳句づくりをしました。

どんな俳句ができたかな。

俳句名人はだれ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 2年生 なわとび

1年生のたこあげを見ていると、「見て!」といって2年生の子がかけよってきました。

とべるようになった技を見せてくれました。

上手になったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 1年生 さんすう

大きい数の学習です。

位に気をつけて、かぞえ棒をならべたり数字を言ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 1年生 天まであがれ!

図工の時間につくったたこをあげました。

たこが風を受けてあがると、少しずつ糸をのばしていきました。

みんなでたこ揚げを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 6年生 能を体験!2

舞を教えていただいたり、鼓や太鼓を実際にたたかせていただきました。

扇を手にして歩くと、雰囲気が出ますね。

鼓をたたくと手が痛い?

見るとするでは大違いでした。

貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針