交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

修学旅行

昼食は、ハンバーグです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

昼食は、ハンバーグです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

久能山を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

久能山を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

久能山を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

久能山の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

修学旅行出発します。
画像1 画像1

7.8組

ふじだなで藤の実を取りました。
画像1 画像1

2年生

国語科で生き物クイズの学習をしています。問いの作り方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

算数科で繰り下がりのあるひき算の計算練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 3年生

総合的な学習の時間に大豆を育ててきました。さやをたたいて豆を取り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

体育館でトーチワークをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

4年生から6年生までの各クラスで地域ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

修学旅行で静岡に行きます。グループ活動の計画をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

火おこし体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

算数科で文章題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

書写の時間に書き初め大会で書く「げんき」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

学習発表会でブレーメンの音楽隊をします。お面を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 1年生

国語科で好きな教科を紹介します。それぞれの教科の好きなところを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

外国語科で道案内の学習をしました。ペアやグループで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 身体計測2年・1年・78組
授業参観 外根、ふたば、東山、駅前、宮間 校内書き初め展
1/14 授業参観(MIKI、石根、つくし、六ツ辻)
1/17 5,6年委員会活動
1/18 あいあい週間 全校朝会
1/19 知能検査1,3,5年 学力検査5年

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

学校からのたより