・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

10月14日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見つけたことを発表し合うと、「あっ、ぼくもそう思った!」という反応が。
友だちの考えをよく聞いていることがわかりました。
発見したこともプリントにまとめていました。

10月14日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科の時間に、外国のスーパーマーケットの写真を見て学んでいました。
日本とどこが違うか見つけるのですが、興味津々で写真を見ていました。

学校だより いしがせ を発行しました

画像1 画像1
広瀬っ子の子どもたちから届いたプレゼントです。

気持ちの温かい子どもたちが多いです。

学校だよりは、ここからご覧になれます。→<swa:ContentLink type="doc" item="138612">いしがせ 12</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="doc" item="138613">いしがせ 13</swa:ContentLink>
いしがせ13号はパスワードが必要です。

10月14日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
場所によっては、根っこの元を探っても、ちょっと膨らんだ根っこで終わってしまうものもありましたが、それはそれで笑いを誘う出来事になっていました。

10月14日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
だんだん穴が深くなってきました。

10月14日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つるが切れずに力いっぱい引っ張る姿も。

10月14日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がサツマイモ掘をしました。
手で掘る作戦です。

10月13日の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
本番までに、まだ練習する時間はあります。
効果音や今日作りかけていた小道具などを使って、きっともっとレベルアップするでしょう。
せっかく150周年記念で演じるので、何を伝えたいか考えて演じてくれると嬉しいなと感じました。

10月13日の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が体育館で劇の練習をするので、見に行きました。
さすが東広瀬小の6年生。
複数の役をこなす子もいるのに、短い練習期間でしっかり演じていました。

10月13日の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
皆さんなら、「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「奥の細道」の冒頭部分のどの作品を覚えたいですか?
5年生の子には、「徒然草」が人気でした。

10月13日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、国語で「古文」を学習していました。
「今は昔」「祇園精舎の鐘の色」「つれづれなるままに」など、聞いたことがある古文のフレーズやリズムに親しむことができるとよいです。
今日は、自分が気に入った古文を一生懸命覚えていました。

10月13日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小道具を持って、劇の練習に励むときっと気分ももりあがりますね。

10月13日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
補強したり、くっつけたりなど、ガムテープは便利なグッズです。
がんばって作っているのですが、あれ?
2枚目の写真にうつっている遠くの方で、何やらトラブルが起きたもよう。
近づいてみたら、髪の毛にガムテープがくっついてしまったのでした。
先生に痛くないよう丁寧に取ってもらい、一件落着でした。

10月13日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、小道具を作成していました。
150周年記念式典の出し物(劇)に使うものを自分たちで作っています。
役だからと言わず、友達が必要なものも一緒に作っているそうです。

10月13日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演奏発表会が楽しみです。
音を合わせる楽しみが感じられるとよいと思います。

音楽室をで出ると、廊下に読書感想画が掲示されています。
これは、図書館司書の方が、今までの感想画コンクールの作品を飾ってくださったのです。
カレンダーの再利用だそうで・・・ありがとうございます。

10月13日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、音楽の時間でした。
グループごとに練習中のようです。

10月13日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の算数の時間です。
大きさを計って、机が出口から出せるか調べていました。
紐を使って、「だめだ。出ない!」と考えたあと、実際に確かめました。
やっぱり出ませんでしたませんでした。
大正解です。

ところが、このあと、「たてにすれば出るよ」とさらりと言ってのけた言葉がかわいかったです。
その通りです。たてにすれば出ますよね。

10月13日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表したいことが次々に浮かんでくる様子でした。
発表者の方を見て、聞くこともできます。
2年生のみなさん、黒板に書いてあるところがみんなの素敵なところだと感じてくれたようですよ。
そして、この後もたくさん意見が出たと思います。

10月13日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビデオを見た後に「2年生の授業のしかたを見て、すてきだなとおもったことはありますか?」
と聞かれると、みんな一斉に手を挙げました。うれしい瞬間でした。
そして、それを1年生の子もまねしようとしていました。


10月13日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味津々で、真剣なまなざしの1年生です。
どんなビデオを見ているのでしょうか。
それは…2年生の算数の勉強の様子でした。
関わりの深さを感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31