全校集会 後期委員長の任命
各種委員会の後期委員長の任命式が行われました。
花山っ子のみんなが、もっと楽しく仲良くなるようがんばります!
全校集会 後期学級委員の任命
後期学級委員の任命が行われました。より一層学級がまとまるよう、頑張ります!
全校集会 体験発表
「リーダーシップトレーニングセンター」に参加した児童が、体験を振り返って作文発表してくれました。
全校集会 意見発表
1年生、3年生、5年生の代表児童が「前期がんばったこと」や「後期がんばりたいこと」を発表しました。
全校集会 表彰
文詩集「ひまわり」入選、読書感想文コンクール入選、花山っ子賞等、各種表彰が行われました。
子どもの権利学習 5年生
5年生では、大事な4つの権利「安心して生きる権利」「自分らしく生きる権利」「豊かに育つ権利」「参加する権利」について学びました。 6年生 理科の学習
第8回クラブ活動
10月4日、クラブ講師さんをお迎えし、第8回クラブ活動が行われました。
この活動は、「特色ある学校づくり推進事業」の一環として実施しました。
就学時健康診断が行われました
初めは緊張した様子でしたが、すべての検査が終わると元気よく校庭に駆け出す姿が見られました。 今朝の花山小です!
市長さんからのメッセージ
<swa:ContentLink type="doc" item="138314">「市長さんからのメッセージ」こちらから →</swa:ContentLink> ICT支援員さんとタブレット学習 6年生
ICT支援員さんとタブレット学習 5年生
ICT支援員さんとタブレット学習 4年生
ICT支援員さんとタブレット学習 3年生
ICT支援員さんとタブレット学習 2年生
ICT支援員さんとタブレット学習 1年生
プログラミングソフト「スクラッチ」を使い、「ねこ」と「いぬ」がすれ違うようなプログラミングを作っていました。 6年生 理科
中学校の先生が授業参観
意欲的に学ぶ姿が見ていただけました。 2年生 学区探険
先週から登録を開始した「学校支援ボランティアさん」に、引率のボランティアをしていただき、安全に気を付けて行ってくることができました。 |
|
||||||||||||||