1月7日の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい年の始まり、がんばる気もちを大切にしたいものです。 1月7日の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひさしぶりにあった友達もいるでしょう。 1月7日の様子3![]() ![]() ![]() ![]() 4年生も入って、みんなで活動中です。 1月7日の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりなので、まだちょっと学校モードになりきっていない子がいるかもしれませんね。 1月6日 明日から学校が始まります![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9時頃の学校の様子です。 雪が花のようについてきれいでした。 教頭先生は、何と自転車でやってきました。 どうやら朝は、まだ雪が降っていなかったようで… 学校では、自転車の調子を相談している姿も見られました。 (17時ごろには、校庭の雪もすっかり解けてしまいましたが) なにはともあれ、みなさん。 明日元気に会いましょう。 天気予報では、冷えそうですが晴れのようです。 12月31日の学校![]() ![]() ![]() ![]() 雪がちらついたり、ぼたぼたと降ったりする日でした。 職員室前の葉牡丹も冷たそうです。 学校の見回りで来たのですが、うさぎにおせち代わり!?の野菜セットをあげました。 とても喜んでくれました。 3年生の子たちが野菜を持ってきてくれる気持ちがわかります。 わたまるたちは、みんな元気でした。 皆さんも、元気に よいお年をお迎えください。 少しの違いで大違い![]() ![]() ![]() ![]() 京都新聞はこちらから→https://news.yahoo.co.jp/articles/6a29b18a08a3a... 12月23日の様子15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パスタスープには、ハート型のにんじんが・・・ 皆さんの給食にも、ハート型のにんじんが入っていましたか。 五時間目には、冬休み前の全校集会を行いました。 そして、いよいよ明日から冬休みです。 感染予防に努め、元気に、そして年末年始の雰囲気を味わいながら楽しい冬休みにしてほしいと思います。 よいお年をお迎えください。 12月23日の様子15![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日の様子14![]() ![]() ![]() ![]() すっきりさせると気持ちがよいですね。 12月23日の様子13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日の様子12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日の様子11![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日の様子10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室に検定に来ました。 教室に出かけて行うこともありました。 すらすら言えるようになるまでがんばりましょう! 12月23日の様子9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 光に当てると透けて色の重なりが美しい作品を作っていました。 12月23日の様子8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日の様子7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぴたっと止まる姿がかわいらしかったです。 |