・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月16日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のウサギ当番の様子です。

毎朝、一生懸命取り組んでいるのですが、今日は、小屋の外の草もたくさんとっていました。

9月15日の様子29

画像1 画像1
画像2 画像2
パラリンピックで、杉村選手の活躍を見ましたか?

結構重たい球なので、投げて落ちるとドスンという音が響きました。
転がしても、自分の思い通りにいかないようで…
結果、どちらが勝ったか分かりますか。
これは、青が2点取りました。

9月15日の様子28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後、先生たちが教材研究です。
何をしているか分かりますか?
「ボッチャ」です。
これから、クラスの授業でも行う予定です。

9月15日の様子27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に、広瀬っ子賞の賞状を渡しました。

東広瀬小の6年生は、自分のこと、クラスのこと、低学年のこと、学校全体のことなどをよく考えています。頼もしい存在です。

今日は、生活当番や通学班の活躍で表彰しました。

9月15日の様子26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食当番さんも、上手に配膳していました。
毎日のことですが、てきぱきと進められています。

給食の時間、放送委員会のお兄さん、お姉さんたちの放送を聞きながら、おいしく食べていることでしょう。

9月15日の様子25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食準備です。

給食を受け取るために並んでいる子どもたちが、両手を広げていました。
きっと、ディスタンスをとっているのでしょう。
しばらくは、お願いね。

9月15日の様子23

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、全員で合奏しました。
いろんな楽器があつまっても、それはそれで楽しい感じでした。

9月15日の様子22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで工夫したところを聞くと、どのグループもしっかり話すことができていました。「同じ楽器だから、音をだすタイミングをそろえた」「トライアングルの叩くところを2人でかえて、違う音を出した」「音の大きさ(楽器の大きさによる音のバランス)を考えた」など、それぞれ工夫がありました。
友だちの発表を聴いて、感想も出し合っていました。
コロナ禍で、歌を歌うことは出来なくても、音楽を楽しみながら取り組むことはできます。

9月15日の様子21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽です。
今日は、リズム打ちの発表会でした。
グループで仲良く打楽器で演奏していました。
自分たちで、楽器を選んで練習をしてきたようでした。
だから、「このそら とぼう」という同じ曲なのですが、グループごとに雰囲気が違っていて楽しく聴くことができました。

9月15日の様子20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習用紙を使って、しんにょうの描き方を練習したようです。
しんにょうの形をとることは、少し難しいですね。

9月15日の様子19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で練習ポイントを決めて、繰り返し書いている子がいました。

9月15日の様子18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、書写の時間に習字を行っていました。
落ち着いて練習している様子がよかったです。

今日は、「友達」と書いていました。

9月15日の様子17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前に出て、自分の意見を発表する姿を見ると、ずいぶん成長したなあと感じます。

9月15日の様子16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の学習です。
今日は、数直線の勉強でした。

「5のところの線が少し長いよ」という気づきから話し合いが活発になりました。
「他にも線が長いところがあるかな?」
みんな、見つけた数字の場所を教えたくて、手がぴんぴんです。

9月15日の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビックリしました!
なぜかって「先生、トカゲのしっぽがあった。まだ動いている」と見せてくれたからです。切れたばかりなのでしょう。ぴくぴく動いているのです。しかも、2匹分のしっぽを見つけたのです。

すると、
「先生、バッタの足が落ちていた!」

子どもの目のよさと、運のよさと、慣れ親しんでいるすばらしさを感じました。

9月15日の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レッツゴータイムに、2年生の男の子が勢いよくやってきました。
ここは、サツマイモ畑の周りです。
「先生、トカゲいる?」草むらを歩くとすぐに、「あっ、いた!」
とてもすばやく反応していました。
捕まえたとトカゲを見せてくれました。

9月15日の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからは、自分の歩幅にぴったりのコースで、練習を進めていくのでしょうか。
楽しみです。

9月15日の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何回か挑戦するうちに、タイミングもあってくるようですね。

9月15日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分にぴったりのハードル間を見つけるために、どの列のハードルにも挑戦するようです。

9月15日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、体育の学習で「ハードル走」に挑戦しています。

準備も自分たちで行っていました。
ハードルとハードルの間を、列ごとにかえて設置していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31