12月1日の様子72人が。なかよく飾りを貼ってくれたおかげだと、サンタは大喜び。 記念写真も撮りました! 12月1日の様子6友だちと協力して、飾りを探す手伝いをしました。 「助けてあげる!」という優しく頼もしい声が印象的でした。 サンタ池から、飾りを探し出し、サンタに渡すことができました。 すると、ツリーを作ることになって… 12月1日の様子5歌を歌っていると、困った顔をしたサンタがやってきました。 何やら助けてほしいことがあるようです。 12月1日の様子4リンゴが、3こずつのっていました。 リンゴは、ぜんぶでなんこあるでしょう。 このような問題でした。3×4なのか 4×3なのか 考えどころです。 12月1日の様子3できた問題をペアで解いたり、解き方を説明したりしていました。 12月1日の様子2その練習の成果が、ゲームで出せるとよいですね。 勝ったり負けたりしながら、覚えていくことがたくさんあります。 12月1日の様子1動きに切れ味がありました。 11月30日の様子1711月30日の様子16これは、試験管を温めると、試験管の上に置いた1円玉がどうなるかという実験です。 1つめの実験結果から「温めると体積が大きくなる」と学んだ子どもたちは、1円玉がどうなるか興味津々です。 予想では、「1円玉がふくらむ」「1円玉がうかぶ」「1円玉が動く」などいろいろでてきました。私としては、「1円玉がふくらむ」という子どもの発想に自分も学びました。なぜなら、1つめの実験は、石けんのまくがドーム状に膨らんだのですから。 11月30日の様子15その勢いから、その実験結果が印象深かったのだと分かりました。 11月30日の様子14温めたり冷やしたりすると、空気の体積はどうなるのか?という課題でした。 予想はしていたものの、実際に目で見ると、想像以上の現象が現れたようで、「わあ」という声が上がっていました。 11月30日の様子1311月30日の様子1211月30日の様子11初日から無理をしないように。自分のペースをつかんでほしいです。 11月30日の様子1011月30日の様子9今日は、初日なので全体に話がありました。 11月30日の様子8電話番号の覚え方も教えてもらいました。 0120−783−931(悩み救済)なのですが、「きゅうさい」のイメージは、3年生にとっては「9さい」だったようです。なるほどの反応でした。 11月30日の様子7どんな権利があるのか、覚えていますか。 11月30日の様子6その学年に合わせて、話をしてくださいました。 11月30日の様子5なにか感じるところがあったらうれしいです。 |