11/17 3年生 学校探検
社会科の学習で、学校内にある消防設備などを調べて回りました。
どんなものがどこにありましたか? どんな役目をしているのでしょうね。 11/17 2年生 ずこう
カッターナイフの使い方を学習しました。
もつ手は素手で、もう一方の手に軍手をはめます。 けがをしないように、一言も話さないように集中して練習しました。 11/17 2年生 プログラミング学習
学習用タブレットを使ってプログラミングをしました。
命令をつないで動きを決めます。 キャラクターが動いたり、大きさがだんだん変わったりするようにプログラムしました。 楽しそうでしたね。 11/17 1年生 とびばこあそび
とびばこあそびをしました。
横とびこしにちょうせん。 1段をとんだら、みんなで協力してもう1段高くしました。 2段に挑戦! 11/17 1年生 あきのたからもの
秋のたからものを使って今度はかざりをつくっていました。
どんぐりに顔をかいたりして、かわいらしい小物かざりができあがっていきました。 11/16 6年生 音楽
合奏に向けてのパート練習です。
今日ははじめの部分だけ合わせたようですね。 うまく合わせられたかな。 11/16 4年生 マット運動
体育の時間にマット運動を行いました。
足うちや手押し車などの動きをやってみました。 意外と難しかった!? 11/16 4年生 シーサーづくり3
足をつくり、竹ひごも使いながら細かいところを仕上げていきます。
個性的なシーサーになりました。 11/16 4年生 シーサーづくり2
目と口の位置を決めたら、口に牙をつけていきました。
11/16 4年生 シーサーづくり
今日は2組さんがシーサーづくりに挑戦です。
まずはねん土のかたまりを頭と体にわけていきます。 11/16 なかよしタイム
今日はおだやかであたたかい日になりました。
放課に外で遊ぶ子が多かったですね。 11/16 3年生 太陽の動き2
2時間ごとにはかっていましたよ。
何か変わっているようですが・・・。 どんなことがわかったのかな。 11/16 3年生 太陽の動き
3組さんが観察をしていました。
方位をはかって記録用紙をセットしました。 棒のかげを記録するんですね。 11/16 2年生 問題づくり
かけ算を使った問題の文章をつくりました。
自分がつくった問題をお互いに出し合っていました。 11/16 1年生 おんがく
鍵盤ハーモニカの練習をしました。
ドはどこかな? 音の長さもかえてみました。 11/16 おひにこ 和太鼓体験
おひにこの5年生も、体験をしました。
待っている間は「早くやりたい」とうずうずしていましたね。 音楽に合わせてしっかりとたたきました。 かっこよかったですよ。 11/16 5年生 和太鼓体験3
発表会には先生も参加しました。
1曲終わるとけっこう疲れましたね。 でも、迫力のある音とリズムを肌で感じることができました。 11/16 5年生 和太鼓体験2
最後にパフォーマンスを見せてくださいました。
ばちをくるっと回したり、動きがピタッとそろったりしてかっこよかったですね。 2組の様子です。 11/16 5年生 和太鼓体験
和太鼓体験の出前授業がありました。
太鼓をたたくにはけっこう力がいりますね。 練習した後に、発表会をしました。 マットで練習しながら友だちの演奏を聞きました。 写真は3組です。 11/15 2年生 クイズの本2
こちらのクラスは、まさに今つくっている真っ最中でした。
表紙の裏には目次もかきます。 表紙は図鑑を見ながら動物の絵をかいていました。 どんなクイズがあるのかな。 |