・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月21日の様子18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目は、書写の授業でした。
毛筆は心が落ち着いて書けるので、とてもよい時間ですが、時には、墨がこぼれて困ることも…
教室で使った習字用のバケツの片付けまできちんとやっていました。

そのあと、給食前の手洗いです。高学年も、感染予防のために上手に並んでいました。

9月21日の様子17

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の広瀬っ子賞の表彰です。

学年や学校のために、相手・周りの人のことを考えて行動している2人です。

9月21日の様子16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、仲秋の名月。
給食にも、おつきみだんごがつきました。
美味しく食べたことでしょう。

9月21日の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食です。
当番以外の子は、静かに読書をしていました。
本を借りにきた子は、さりげなく倒れていた本を整頓してから自分の本を持っていきました。さすがです。

当番さん。よろしくお願いします。

9月21日の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空飛ぶカマキリ!?
きれいな空に浮かんでいる!?

「先生、見て。これホームページに載せたら?」と2年生の子に推薦されました。
カマキリさんのホームページデビューです。

2階の窓ガラスごしに出会ったカマキリさんでした。

9月21日の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちのがんばっていたところを伝えています。

技が成功したかどうかだけではなく、
やってみようと挑戦したか
友だちの上手なところを真似してみたか
アドバイスをしあったか
自分がやりたい技を選べたか
「あっ、ちょっとうまくいった!」という感覚が自分の中に生まれたか

などいろいろなことを感じられたらよいですね。

9月21日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を発揮します。

9月21日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の説明を聞いて、いよいよ披露するときです。「緊張する」という声も聞こえてきました。

9月21日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の技を確認したり、友達と見合ったりしながら練習を進めます。

9月21日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のマット運動の時間です。
今日は、自分で選んだ技をつないで、演技をするようです。
プリントに自分の計画書?があり、グループで練習する姿も真剣でした。

9月21日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
3組で、国語の漢字の勉強中でした。
間違いを探しながら、正しく筆順も学べるので、一石二鳥の学習でした。

9月21日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3・4組では、粘土やお絵かきやおしゃべりなど、それぞれが楽しく休み時間を過ごしていました。

9月21日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
レッツゴータイムに、アサガオの種を取っている1年生がいました。
「茶色になったら、取っていいんだよ」と教えてくれました。
冬は、このまま持っていて、また撒くんだそうです。

 ところで、このアサガオの鉢は、体育館のテラスと校舎の間に集められています。
これは、土曜日に接近した台風被害を避けるためです。
校内を回ってみたところ、被害がなくほっとしました。

9月21日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「病気の実をとらないと、伝染するかもしれないって」と言いながら、こまめに手入れをしている子もいました。
友達が教えてくれたそうです。
米作りを通して、たくさんのことを学んでいます。

9月21日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、今まで育ててきたバケツ苗の水を抜いていました。
いよいよ収穫を迎えるようです。
来週あたりでしょうか。
稲穂が、しっかり育っていました。

9月21日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も、片付けはみんなで協力して行います。
集団の中で大事なことを学んでいるのだなと感じます。
最後のあいさつも、きちんとした姿勢で行っていました。


9月21日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、跳び箱の練習中でした。
「こども園のときには跳べたのに…」きっと、跳び箱の大きさ(長さ)が違うのだと思います。挑戦するうちに、成功が間近に見えてくる気がしました。あと少し!そこが難しいのかもしれませんが、本当にあと少し!です。

9月21日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組、3組では、算数や国語の学習を頑張っていました。
数字と文字の区別をしたり、数字を読んだり、大事な言葉を文章の中から探したりしていました。

9月21日 体操服変更について

本日、体操服の変更についてのおたよりを配付しました。
参考資料を
学校からのたより>校長からのたより
に掲載しています。

こちらからもご覧いただけます。
→<swa:ContentLink type="doc" item="137749">新体操服の生地・編組織などの特徴</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="doc" item="137750">新体操服の生地・編組織などの特徴2</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="doc" item="137751">新体操服の型(AとBの2パターン)</swa:ContentLink>

24日にアンケートを取る予定ですので、ご協力をお願いします。
画像1 画像1

中秋の名月

画像1 画像1
画像2 画像2
21日(火)は「中秋の名月」。8年ぶりに「名月」と「満月」が一致します。満月の瞬間(ちょうど地球の真裏)は21日(火)午前9時ごろ。このため、20日の夜も満月に近い月が楽しめます。21日の夜は、雲が多い予報です。今夜が見ごろかもしれません、

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31