6/9 4年生 算数
算数で「1億までの数」を学習しました。
6/9 3年生 外国語
外国語の授業で、1から20までの数を英語で練習しました。音楽に合わせて練習しました。
6/9 1年生 体育
1年生は体育で、鉄棒をやっています。
愛知県教育委員会公式SNS開設について6/8 3年生 養護教諭の先生の授業
今日は3年生の先生も出張だったので、保健の先生が生活を見直すための授業をしてくださいました。みんな自分の生活を振り返りながら、プリントにこれからどうしたらよいのか考えて記入しました。いろんな資料をもとに考えられましたね。
6/8 2年生 音楽 リズムに合わせて
音楽の授業を教務主任の先生がやってくださいました。果物の言葉に合わせて、調子よくリズム打ちをしています。時々、音の調子が悪くなるのは、ゴムの調整だそうです。メンテナンスが大切だね!なんて、話しながら和やかに練習しました。
6/8 1年生 文も書けるね
今日は担任の先生が出張だったので、教頭先生が補欠授業で国語の授業をしました。黒板をよく見て、一文字一文字、写す子供たち。試写しながら、文の形を覚えました。
6/8 今日も暑かったです
さすがに外遊びをする子は少なかったです。今日は激しい運動は禁止でした。ミストが涼しくて大活躍です。
6/8 流しの掃除
廊下にある流しの掃除を2名の子がしていました。毎日クレンザーを使い、ピカピカです。排水口の中も、毎日、使用済み歯ブラシとクレンザーで、ピカピカです。見えないところまで丁寧に掃除をしています。
6/8 掃除の風景
広い教室をホウキ2人、床雑巾等2人の合計4人で、掃除をしています。みんな自分の担当の掃除を一生懸命しています。とても大変ですが、毎日がんばっています。
6/8 歯磨きタイム
給食後に、曲に合わせて、歯磨きをします。磨き残しのないよう、しっかり磨きました。
6/8 給食風景
給食中の様子です。給食は、全員、前を向いて黙食です。早く食べ終わった子は、静かに片付けて、黙って折り紙などをして、歯磨きの時間を待ちます。会話をしないで、頑張って食べています。
6/7 夏の暑さが感じられる日でした
今日はぐんぐん気温が上がって、13時半には、31,9度になりました。暑さ指数は26,8度でした。子供たちには、外に出る前に、必ずお茶を飲んでねと放送でも伝えたところ、昼前には水筒のお茶がありませ〜んと言いに来た子たちもいました。明日も暑くなりそうです。水筒は2つ持ちの子が増えてきました。ぜひ、おうちの人に今日のお茶の減り具合を伝えてくださいね。ご協力お願いします。
6/7 オンライン朝の会 6年生
金曜日、オンライン朝の会で、担任の先生は隣の教室から、学級にいる子供たちとやりとりしました。離れていても、情報は届いていますよ。みんなの顔も一斉に届きました。
6/7 オンライン朝の会 5年生
金曜日、健康観察をタブレットを通じて行いました。子供たちはすいすい。獲得が早いです。
6/7 ヒラタクワガタコーナーを作ったら...
これは、ひらたですか、おおくわですか?
どこを見たらわかるでしょう?と挑戦状?を出したところ、やはり、みんなヒラタクワガタだと答えました。簡単だったかな。近くに図書を置いたら、メスは小さいねとか、大きさが書いてあるよと口々に資料を読み取り始めました。何冊もの資料を見比べる子もいます。図鑑にも興味をもってくれたかな。 6/7 4年生 理科 試行錯誤の楽しさ
もっと明るくするにはどうしたらいいんだろう?乾電池のつなぎ方を繰り返し確かめる中で、回路の仕組みを学びました。問いをもちながら、試行錯誤し、結論を導き出す学習を大切にしています。
6/7 じっくり見ることで見えてくること
昆虫の体のつくりについて、教頭先生と一緒に勉強しました。実際に模型を手に取って観察したり、映像で確認したりして、昆虫の特徴をつかみました。どこかで本物を見かけたら、よく見てみてね。
6/7 校内のホットスペース
心の相談員さんが季節に合わせて定期的に絵手紙の作品を作成して飾ってくださっています。心がぽっと温かくなる言葉で私達に語りかけてくださっています。公務手さんの折り紙作品と素敵なコラボになっています。
6/7 屋外遊具保守点検で安全管理
本日、屋外遊具の保守点検がありました。子供たちが安全に楽しく遊具を使用できるように、定期的に豊田市による点検があります。結果に応じて、修繕を計画的に進めていきます。
|