11月25日の様子20
さて、鏡の枚数を増やして光を集めると、温かさや明るさはどうなるでしょうか。
【活動の様子】 2021-11-26 21:58 up!
11月25日の様子20
3年生は、仲良く実験を行っていました。それもすてきなことです。
【活動の様子】 2021-11-26 21:55 up!
11月25日の様子19
予想した後、みんなで実際に確かめる実験をしました。
【活動の様子】 2021-11-26 21:49 up!
11月25日の様子18
3年生で、理科の研究授業がありました。「太陽の光」の学習です。
前回の実験結果から、鏡の枚数を増やして光を当てると温かさや明るさがどうなるかを予想し、確かめることになりました。
【活動の様子】 2021-11-26 21:47 up!
11月25日の様子17
グループによっては、「にんじん」ばっかり集まってしまうチームもありました。
それはそれで、楽しそうでした。
一番に集まったチームも、やっぱり嬉しそうでした。
【活動の様子】 2021-11-25 19:30 up!
11月25日の様子16
【活動の様子】 2021-11-25 19:26 up!
11月25日の様子15
【活動の様子】 2021-11-25 19:25 up!
11月25日の様子14
1年生が、11月のお誕生日会をしていました。
ちょうど、カレーを作るゲーム中でした。
楽しそうでした。
カードを引いて、グループで材料を全部集めたチームの勝ちです。
一喜一憂しています。
【活動の様子】 2021-11-25 19:23 up!
11月25日の様子13
4年生は、鎮平橋付近の校外学習に行きました。
出かける前に、講師の方からお話を聞きました。
【活動の様子】 2021-11-25 19:17 up!
11月25日の様子12
2組では、今、学習していることをたくさん紹介してくれました。
うれしい1日でした。
【活動の様子】 2021-11-25 19:13 up!
11月25日の様子11
3年生で、広瀬っ子賞の表彰をしました。
3年生と言えば、やっぱりうさぎの飼育関係です。
本当に優しい子が多くて感心します。
【活動の様子】 2021-11-25 19:08 up!
11月25日の様子10
1年生の教室でも、子どもたちが朝の支度や係の仕事を進めていました。
【活動の様子】 2021-11-25 19:05 up!
11月25日の様子9
クラスによっては、運動会の朝、全員でかけ声の練習をしたところもありました。
そして、代休明けの次の日、一斉下校時にうれしい報告がありました。
この先生は、だれでしょう。
【活動の様子】 2021-11-25 19:04 up!
11月25日の様子8
【活動の様子】 2021-11-25 19:01 up!
11月25日の様子7
【活動の様子】 2021-11-25 18:59 up!
11月25日の様子6
階段の踊り場で、掲示をしている場面に出会いました。
運動会が終わったので、子どもたちが感じたことや頑張った姿を記憶や記録に残す取組です。
そういえば、運動会当日、まだ誰もいない教室では、こんな板書が子どもたちを待っていました。
【活動の様子】 2021-11-25 18:58 up!
11月25日の様子5
5.6年生の教室は、穏やかな時間が流れていました。
でも、教室に入る前に一仕事やっている子がたくさんいるのですよね。
【活動の様子】 2021-11-25 18:54 up!
11月25日の様子4
どのケースに提出するのかは、自分次第。
楽しそうです。
【活動の様子】 2021-11-25 18:52 up!
11月25日の様子3
4年生では、宿題の中身や量を自分で決めて取り組んでいます。
何をどのくらいするのかは、自分にまかされていますが、「こんなことやったよ」と見せてくれる子もいました。
提出するケースにも違いがあるようですよ。
【活動の様子】 2021-11-25 18:51 up!
11月25日の様子2
友だち同士、いろんな会話がはずみます。
蛍光ペンの話題で、盛り上がった子たちもいました。
【活動の様子】 2021-11-25 18:45 up!