今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

12月21日 1・2年名古屋港水族館2

ペンギンのえさやりを食い入るように見ました。その後、口々に「お腹が空いた」と言い、お弁当が食べたい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 1・2年名古屋港水族館1

栄駅までバスで行き、自分で切符を買って電車に乗りました。初めて改札を通る子も多く、貴重な経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

夕陽を背景に平等院鳳凰堂は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

奈良公園散策
お土産タイム
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6

大仏殿〜奈良公園
鹿と仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

昼食はカレーです。男子3人はサラダに苦戦!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行4

法隆寺2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3

法隆寺、見学中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

関ドライブインにてトイレ休憩
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

ただいま、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 3・4年総合

学校敷地にはブルーベリーの木が何本もあります。夏には実をたくさん収穫し、食べることができました。今日は地域の方に教わり枝の剪定を行いました。夏とは違うブルーベリーの葉や木の様子がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 給食チェック最終日

学校生活をよりよくしようと、給食を食べるマナーについて健康委員会の5人が呼びかけ、チェック活動の最終日を迎えました。下校時に「マナーよく食べている人が増えた」と感想を伝えました。健康委員の子たちも活動にやりがいを感じているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 5・6年社会

「戦争はどのように世界に広がっていったのだろう」と、第二次世界大戦についての資料や動画、写真をもとに考えました。戦争の悲しさに触れ、教室が静まり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 6年算数

比例を使って考えると、2つの数の示されていない方の数を導き出せることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 3・4年道徳

「なんにも仙人」という資料を読んで、みんなのために働くことの大切さやよさに気付きました。蛇足ですが、6年生が春に行った全国学力学習状況調査で、明和小の6年生は全員が「役に立つ人になりたい」と回答していました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 1・2年体育

短縄で、前跳び、後ろ跳び、あや跳びなどを練習しています。ペアの2年生が跳び方を教えます。跳べる回数が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 登校の様子

寒い中、一生懸命歩いてきます。宝物のようにいろいろなものを手に持ってきます。
画像1 画像1

12月17日 5・6年音楽

「キリマンジャロ」を曲想を生かしてリズム伴奏をしました。ペアで楽器を決めて、リズムを考え、発表しました。2人だけの音でもアフリカをイメージする音色を奏でることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 掃除も頑張っています。

今日は金曜日の掃除場所でした。AB班に分かれて、分担の場所を一生懸命掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 1・2年音楽

「小ぎつね」を、クラベス、鍵盤ハーモニカ、ウッドブロック、すず、タンバリン、小太鼓などの楽器を使って合奏しました。こぎつねが森の中で遊んでいる様子を思い浮かべながら楽しそうに演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31