「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

11/25 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生図工のシーサー作りが、いろいろなクラスで行われています。シーサーの表情が愛らしく、一人一人みんな違うところが、なんとも素敵です。完成したものは渡りで乾かしながら展示しています。その後、焼き付けを行う予定です。

11/24 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生に行う「おもちゃ教室」の準備を進めています。この日は、1年生によくわかるようにおもちゃや遊び方の説明を練習していました。お兄さんお姉さんとして、どんなお話をしてあげられるのか、とても楽しみです。

11/24 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で取り組んでいる感想画「じごくのそうべい」が完成に近づいてきました。地獄や鬼たちの様子が、色彩豊かに表現されています。

11/24 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「おもい出してかこう」で、メモをもとに作文を書きました。体育発表会が材料です。「はじめに」「それから」「つぎに」「さいごに」「かぞくに」などの言葉を使いながら集中して文を作っていました。

11/24 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「和の文化を受けつぐ〜和菓子をさぐる」で、筆者が用いている資料の効果について考えました。写真や表、絵などを使いながら、筆者が言いたいことをどのように伝えているのか学習を進めました。

11/24 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 招待状や手紙のあて名の書き方を学習しました。右側には届ける人の住所、真ん中には届ける人の名前、左側には差出人の住所と名前。基本事項を確認しました。さて、これで手紙が出せるかな。

11/24 4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工の次の学習は、「とび出すメッセージカード作り」です。自分の気持ちを伝えるメッセージカードを作ります。材料を目の前にして、どんなカードを作ろうか、思いをふくらませていました。

11/24 教育長訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊田市教育委員会教育長が美山小学校を訪問され、子どもたちが真剣に授業を受けたり、楽しく活動しているところを見ていかれました。子どもたちが生活科で作ったおもちゃの説明をしたり、いろんな質問をしたり。子どもたちの素敵な笑顔をたくさん見てもらえました。

11/24 1年生トヨタの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のトヨタの森体験をクラスごとに行っています。この日は、あいにくの雨。それでも子どもたちは、元気に活動してきました。自然を相手の体験です。雨の日には、雨の日の活動ができるのですよね。森の中で、体いっぱいに自然を感じながら体験活動してきました。

11/22 6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画「百羽のつる」の制作が進んでいます。この日は、つるの色塗りを行いました。羽の描き方やつるの体の動きを、一筆ずつ丁寧に塗り進めました。6年生の集中力は素晴らしいです。

11/22 5年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業で資料「家族のために」を使って話し合いを進めました。家族の一員として自分は何ができるのか、高学年になった子どもたちにとって、前向きに考えたい内容でした。

11/22 3年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日の課題は、「いろいろな形の言い方を知ろう」です。ハート形や星形などの英語を使って、絵の中から早く見つけるゲームを行っていました。とても盛り上がっていました。

11/22 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、1年生の図工「ごちそうパーティーをつくろう」の様子です。ねんどを使っておいしそうな食べ物を作ります。料理だけでなく、デザートも人気でした。みんなたくさん作って盛り合わせにしていました。

11/22 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3年生の理科の授業の様子です。鏡を使って日光を集めると、水を温めることができることを話し合っていました。日光には、こんなにすごい力があるのです。

11/22 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語「ぼくのすきなきょうか」について発表会を行いました。2つの教科を話しながら、その理由を「〜だからです」のように説明していきます。みんな、自信をもって発表していました。

11/22 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数「がい数」の学習の様子です。この日は、文章問題に取り組みました。文章問題を読み取り、四捨五入をする位を判断してから問題を解きます。

11/19 5年生心肺蘇生法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、心肺蘇生法講習を行いました。消防署から講師の方をお招きし、人形を使いながら人工呼吸を実際に行ったり、AEDの機器を使用したりしました。講習の終了後は、「もしもの時には使えるようにしたい」などの声が、子どもたちから聞かれました。

11/19 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で三角形と四角形を学習してきました。今日は、三角形を2つに切ることで、三角形や四角形ができることを学びました。子どもたちは、頂点や辺との関係に気づいていました。

11/19 1年生トヨタの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、1年生がクラスごとに「トヨタの森」へ体験学習に行っています。小学校に入ってから初めてバスに乗って校外学習に出かけます。出発前からみんなうきうきしているようでした。トヨタの森では、自然を満喫したようです。プチボラみやま隊の皆様にも引率をお手伝いいただきました。ありがとうございます。

11/19 4年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科でトヨタ自動車についての学習を進めています。この日は、「挙母町に工場がどのようにできたか」を調べました。自動車工場を作る上で、挙母町がとても便利であったことが浮かびあがってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 全校5時間授業
12/24 冬季休業〜1月6日