9月10日の様子1
おはようございます!朝の登校の様子です。
子どもたちが通る歩道横の草が刈り取られていました。
地域の方の心遣いでしょうか。
ありがとうございます。
【活動の様子】 2021-09-10 19:36 up!
9月9日の様子22
【活動の様子】 2021-09-09 20:42 up!
9月9日の様子21
【活動の様子】 2021-09-09 20:42 up!
9月9日の様子21
体育館で、さようならをした後、並んで出発です。
顔が暗くなってしまいましたが、
気をつけてさようなら。
【活動の様子】 2021-09-09 20:41 up!
9月9日の様子20
下校の様子です。
今日の下校時刻は、暑くなってきたので、しっかり水分補給をしてから帰ることになりました。
姿勢がよいなといつも感心しています。
【活動の様子】 2021-09-09 20:39 up!
9月9日の様子19
5年生の給食準備です。
当番が、上手に配膳しています。
副缶の野菜を2つのかたまりに分けたのは、等分する工夫なのでしょう。
さすが。
【活動の様子】 2021-09-09 20:37 up!
9月9日の様子18
給食準備になりました。高学年の手洗い場です。
まずは、手をきれいにしないと。
【活動の様子】 2021-09-09 20:34 up!
9月9日の様子16
【活動の様子】 2021-09-09 20:24 up!
9月9日の様子15
【活動の様子】 2021-09-09 20:22 up!
9月9日の様子14
だんだん釣れた子が増えてきました。
入れ物の中に、5匹くらい入っている子もいます。
すごいです。
【活動の様子】 2021-09-09 20:21 up!
9月9日の様子13
エサは、さきいか、ちくわなど。
あたりめも、ザリガニのお気に入りみたいでした。
【活動の様子】 2021-09-09 20:19 up!
9月9日の様子12
東広瀬小には、2つの池があります。
広瀬池とメダカ池です。
今日は、どちらの池もザリガニがたくさん釣れたようです。
【活動の様子】 2021-09-09 20:17 up!
9月9日の様子11
あっ、釣れた!
でも、びっくりして逃げられちゃう子も・・・
ザリガニが動くので、怖くてつかめない気持ちもわかります。
【活動の様子】 2021-09-09 20:15 up!
9月9日の様子10
ここからは、ザリガニ釣りの様子です。
じっと、ザリガニが食いついてくるのを待ちます。
【活動の様子】 2021-09-09 20:13 up!
9月9日の様子9
お話を聞いて、釣り方のお手本を見て、さあ、いよいよチャレンジです。
水面に映る影も楽しそうです。
【活動の様子】 2021-09-09 20:11 up!
9月9日の様子9
【活動の様子】 2021-09-09 20:09 up!
9月9日の様子8
2時間目になったら、雨がやんでいました。
やった〜ザリガニ釣りができそうです。
昨日、自分たちで作ったさおを持って・・・
【活動の様子】 2021-09-09 20:08 up!
9月9日の様子7
どうやら今日は、ザリガニ釣りがあるようです。
わくわく感が伝わってきました。
でも、外は…雨が降っています・・・
【活動の様子】 2021-09-09 20:06 up!
9月9日の様子6
【活動の様子】 2021-09-09 20:04 up!
9月9日の様子5
2年生のクラスから、1年生のクラスに移動してみると、1年生でもきちんと朝の準備をしています。すごい成長です。
【活動の様子】 2021-09-09 20:02 up!