「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

12/2 1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科で、どんぐりを使ったおもちゃを作成しました。今日は、友だちにおもちゃを紹介し、いいところやアドバイスをもらいました。さらによくなるように改良が進むといいですね。

12/2 大縄跳びをとぼう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に集まった子どもたちは、ボランティアのみなさんが回してくれる大繩にチャレンジ。とべた子どもたちは、とても満足顔です。体育館に、子どもたちの歓声が響きました。

12/2 大縄跳びをとぼう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プチボラみやま隊のみなさんによる「大縄跳び企画」が行われました。今日は、1・2年生の日です。きらきらタイムが始まると、子どもたちは元気よく体育館に集まります。

12/2 読み語り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本年度2回目の読み語りの日でした。子どもたちは、プチボラみやま隊のみなさんが来校していただけるのを首を長くして待っていました。子どもたちは、お話に集中して聴き入っていました。

12/2 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、算数「分数」の学習の様子です。この日は、分数を数直線の上に表す課題に取り組んでいました。6分の1を基準の分数として考えていくといいことに気づきました。

12/2 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「ものの温度と体積」の学習に入りました。この日は、空のペットボトルをお湯や氷水に入れた時にどのように変化するかを調べ、空気の温度が変わると空気の体積がどうなるのかという問いを導き出す実験を行っていました。

12/2 6年生なかよし集会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、なかよし集会です。6年生のクラスでは、明日のなかよし集会に向けて、リハーサルを行いました。みんなが楽しく参加できる集会にしよう。そんな6年生の心意気が伝わります。

12/1 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「一ぱん多色はん画」の学習に入りました。1年に一度の版画の時間です。素敵な作品にしたいと思います。この日は、自分の写真をもとに、下絵を描いていきました。

12/1 7・8・9・10・11組松ぼっくりツリー屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力しながら作ってきたリースとまつぼっくりの飾り、そしてエコたわしを販売しました。素敵な作品が、ボードや机の上に並べてあります。どれを買おうか迷いました。お客さんと上手にやりとりをして、販売することができました。

12/1 6年生卒業アルバム写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が卒業アルバム用の学年写真を撮りました。中庭で、2階から撮る写真やさんの合図に合わせます。いい笑顔を写真におさめることができました。卒業の文字が少しずつ近づいてくるのを感じます。

12/1 1・2年生おもちゃパーティー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生を招待し、おもちゃパーティーを行いました。2年生が作ったおもちゃを紹介し、遊び方を教えてあげ、いっしょに遊びました。2年生は、1年生の子によくわかるように工夫して、優しく丁寧に教えていました。すごろくやけん玉、的当てなど2年生が考え付いた楽しいおもちゃがいっぱいでした。

12/1 1・2年生おもちゃパーティー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生を招待し、おもちゃパーティーを行いました。2年生が作ったおもちゃを紹介し、遊び方を教えてあげ、いっしょに遊びました。2年生は、1年生の子によくわかるように工夫して、優しく丁寧に教えていました。すごろくやけん玉、的当てなど2年生が考え付いた楽しいおもちゃがいっぱいでした。

12/1 1・2年生おもちゃパーティー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生を招待し、おもちゃパーティーを行いました。2年生が作ったおもちゃを紹介し、遊び方を教えてあげ、いっしょに遊びました。2年生は、1年生の子によくわかるように工夫して、優しく丁寧に教えていました。すごろくやけん玉、的当てなど2年生が考え付いた楽しいおもちゃがいっぱいでした。

12/1 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数「円と球」で、もようづくりに取り組みました。コンパスのはりをどこにさしてかくのか、もようから円の中心を考えることが目的の一つです。コンパスで作られるもようづくりを楽しんでいました。

12/1 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感想画「じごくのそうべい」が完成し、振り返りを記入しました。時間をかけて作った力作です。みんな満足そうでした。これからお互いの絵の鑑賞を進めます。

12/1 1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「ものとひとのかず」の学習に取り組みました。「まえからなんばんめ」と問われたときにどう考えるのか、図を使いながら話し合いました。

11/30 4年生総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が学んできた環境について、まとめ新聞が完成しました。水について調べている子やごみ、生き物、自然など様々です。子どもたちが生きるこれからの(未来の)環境を考えるよいきっかけになってほしいと思います。

11/30 6年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで学習してきた江戸時代の文化のまとめを行いました。杉田玄白による蘭学や本居宣長による国学の影響などについても、グループで話し合いながら深めていきました。

11/30 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の授業で文章題の取り組みました。問題の条件を一つずつ確認し、答えを求めるためにはどうしたらよいのか、図を使ったり、式で考えたりしながら、求めていきました。

11/30 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から5年生図工「シーサー作り」が始まり、今日が最後のクラスとなりました。自分だけのシーサーの完成に向けて、指先に神経を集中しながら、一生懸命に制作していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 6年振替休業
委員会
なかよしお礼の会
12/14 冬季個別懇談会
12/15 冬季個別懇談会
12/16 冬季個別懇談会
12/17 冬季個別懇談会