なかよし 清掃活動
2年生 生活科 3組の2
つり、きんぎょすくい、まとあてをしました。
上手くとれない子には「がんばれ!」、やっととれたら「すごい!」と1年生が楽しくできるようにたくさん声をかけていました。
2年生 生活科 3組の1
バスケットボール、わなげ、しゅりけんとばし・ゴムとばしをしました。
1年生の子に声をかけたり、支えたりしながら、みんなが楽しくできるようにがんばりました。
2年生 生活科 2組の2
おかおつり こいのぼり 遊び方のせつめいも、 自信をもって堂々と言えてたね。 がんばったね。楽しかったね。 2年生 生活科 2組の1
ボーリング わなげ トントンレース どれも1年生が、にっこにこ笑顔で 楽しんでくれてよかったね。 2年生 生活科 1組の2
1年生が楽しめるように、応援をしたり、自分の役割をがんばってやったりしました。 2年生 生活科 1組の1
1年生に優しく丁寧に教えることができました。 4年生 国語
4年生 国語
4年生 国語
3年生 水谷先生の書き初め指導 その2
1年生 2年生とおもちゃランド その5
ていねいにおもいをおこめてかいています。 みんなのきもちが2年生にとどくといいな。 6年生 外国語
1、2年生 おもちゃパーティー
1、2年生 おもちゃパーティー
1年生 2年生とおもちゃランド その4
とてもうれしそうな1年生でした。 1年生 2年生とおもちゃランド その3
1年生 2年生とおもちゃランド その2
1年生 2年生とおもちゃランド その1
しょうたいじょうをもらってから、すごくたのしみにしていた1年生。 おもいっきりたのしみました。 6年生 休み時間
|