6年生 iPadを使った算数 
	 
実際に書き込んでいる様子がホワイトボードに映し出されるため、聞いている方もとてもわかりやすいなと感じました。 6年生 図工 
	 
 
	 
 
	 
6年生 体育 その3 
	 
 
	 
 
	 
6年生 体育 その2 
	 
 
	 
 
	 
6年生 図画工作科 
	 
 
	 
6年生 体育 その1 
	 
 
	 
 
	 
6年生 挨拶 
	 
 
	 
 
	 
6年生 体育 
	 
 
	 
6年生 図画工作科 
	 
 
	 
2年生 校外学習 その13
 トンネルを通って駅から厚生病院前に行きました。トンネルでポスターを発見。このトンネルは厚生病院の中まで繋がっていると、初めて知ってびっくりしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生 校外学習 その12
 南さくら公園に着いて、すぐモンシロチョウを捕まえました。 
それを見て、「わたしも捕まえたい」とたくさん飛んでいるモンシロチョウを追いかけて走り回っていました。 「火曜日になかよしの道公園で見なかった花を見つけたよ。」と教えてくれる子もいました。  
	 
 
	 
 
	 
2年生 校外学習 その11
 公園で四つ葉のクローバーを見つけた子がいました。 
話を聞いて、何人もの子が探し始めました。  
	 
 
	 
2年生 校外学習 その10
 みなみだいら公園にやってきました。花や虫を探したり、遊具で遊んだりしました。 
できるようになった鉄棒の技を見せてくれる子がいました。  
	 
 
	 
 
	 
2年生 校外学習 その9
 地下のトンネルを通りました。ドキドキ、わくわく。 
「きれいだね。」「なんだか、いい匂いがするよ。」「ホテルみたいだね。」 すてきな香りの正体は、豊田市産のスギだそうです。  
	 
 
	 
 
	 
2年生 校外学習 その8
 駅に着きました。前の広場で一休み。たくさんの建物が見えました。「ぼくの家が見えるよ。」「あそこに行ったことがある。」などと、教え合う声がたくさん聞かれました。 
 
	 
 
	 
2年生 校外学習 その7 
	 
	 
	 
2年生 校外学習 その6
 学校を出て、まず、歩道橋を渡りました。 
高い所から街を眺め、「いい景色〜。」とという声が聞こえてきました。  
	 
 
	 
 
	 
2年生 校外学習 その5 
	 
 
	 
 
	 
「ここにも、ニワトリさんがいるのかな。」「鶏ふんって何だろう。」と、もっと知りたいという声が聞こえました。 「たまごあったよ。」「えっ、本当。」と自分の目で確かめる様子も見られました。 2年生 校外学習 その4 
	 
 
	 
「あれは、カラスがこないようにするんだよ。」「畑を守るんだよ。」と答えていました。 気が付いたことやふしぎなこと、知っていることを伝え合いながら探検しました。 2年生 校外学習 その3 
	 
	 
	 
見て、見て。ボクの指にとまったよ。 ボクに慣れたチョウチョだよ。 みんなで山登りをするのも楽しいね。  |