・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

豊田市長よりメッセージ

画像1 画像1
8月20日付のメッセージです。
デルタ株へ置き換わっていることで、感染力も高まっています。
今以上に、感染防止への意識をもって生活していきたいです。
学校でも、特に黙食は、徹底したいと思います。
楽しく会食ができる日を願いつつ、しばらくはがまんの日々です。

全校出校日3

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、9月からも元気に登校してほしいと思います。しかし、愛知県にもまた緊急事態宣言が発表されるかもしれません。健康にはじゅうぶん気をつけて過ごしてください。

全校出校日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室では健康観察の後、早速宿題の提出などが行われました。みんな元気な様子を見て安心しました。

全校出校日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校出校日でした。今年度は熱中症対策として、8時登校、9時下校とし、涼しいうちに帰宅できるよう配慮しました。

8月6日付で豊田市長より メッセージがありました

画像1 画像1
夏休みも後半に入りました。
楽しく過ごしていることと思いますが、コロナ感染症について、豊田市でも予断を許さない状況です。メッセージにあるように、今後も感染予防にお互いに気をつけて生活しましょう。

11の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校内を歩いていると、いろいろな自然に出会って癒されます。
プール沿いのブルーベリーの木には、実がなっています。
「おひさま」の先生の話だと、鳥がいちばん食べているとか。

セミの抜け殻がありました。ここまで必死に登ってきたのでしょう。
木々の間からは、セミの声がよく響いています。

バッタは、これから大きくなるところですね。


11日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うさぎたちは、「はくっぺ」も「ひかる」も「わたまる」も、みんな相変わらず元気です。

「おひさま」にきていた子と一緒に、にんじんをあげました。
カリカリ、ボリボリとおいしそうな音を立てて食べていました。

11日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数日前、風が強く吹いた日がありましたが、校内は特に変わったところもなく、ほっとしました。

今日は、天気も良く、花に水をかけているときらきらと虹ができました。

5日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

トランプもありました。
そういえば、子どものころトランプの手品を一生懸命に練習したなと思い出します。
子どもたちも、楽しそうに遊んでいました。
子どもたちの笑顔を見ることができて何よりでした。



5日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

結構小さな部品が多いなあと思いましたが、上手に組み合わせていました。


5日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

冊子を見ながら、作り方を見てがんばって作っている子どもたちもいました。
立体的な作品でした。

5日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

素敵なお手紙をもらいました。
サッカーゲームの仲間に入れてもらいました。
サッカーゲームの結果には、あまり貢献できませんでしたが……

5日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

何ができるのかな。
先生や友達と仲良く話しながら遊んでいました。

5日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

レゴでできたもの、つくっているもの、おもしろい作品等を教えてくれました。
発想力は、子どもに負けます。

5日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康観察が終わると、それぞれがやりたいことを行うようです。
今日は、何をするのかな。

5日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

紙芝居の後は、自由時間になるようです。
その前に……しっかり午後の健康観察も行われていました。

5日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」の様子です。

紙芝居を読んだあと、感想を出し合っていました。
お話の感想や読んでくれた友達のよいところなど、たくさん発表していてびっくりしました。うれしいなと思いました。

5日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おひさま」におじゃましました。
子どもたちは、元気いっぱいです。

ちょうど昼食のあとでした。
紙芝居を読んでくれるのだそうです。
聞いてきました。

5日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まさに「夏の風物詩」ですね。
ずっと昔から人々に親しまれてきた「やな」です。
学校には、昭和の面影の残る「やな」の様子も映像で残っています。
今の様子と比べるのもよいでしょう。
自然と歴史の中で引き継がれている人々の思いに触れることができます。

5日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家族連れが訪れて楽しんでいる時間帯、バックヤードでは、アユを焼いたり、食事の用意をしたりと大変そうでした。広瀬やなの方々、お邪魔させていただきありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31