6年生 外国語(3組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 橋が壊れた時、どうやって家に帰ることができるか考え、 紙芝居にして発表しました。 くまさんに木を倒してもらって橋をつくる。 残った杭をぴょんぴょんとんでいく。 地図を使って違う道から帰る。 などなど、色々なアイデアがいっぱい。 くまさんときつねさん、ちゃんと家に帰ることができて良かったね。 2年生 図書館![]() ![]() ![]() ![]() 司書の先生から、もくじから調べる場合とさくいんから調べる場合があることを教えてもらいました。調べたい動物を見つけられると、嬉しそうでした。 6年生 音楽(1組) その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽(1組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
それぞれの班で、積極的に話し合ったことが伝わってきました。
話し合いを生かして行動していきたいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
「問題を解決するために話し合おう」の学習で、
班で話し合ったことを全体に発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 お弁当
作ってくださり、ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 お弁当
今日は、学校で食べる久しぶりのお弁当!
美味しそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 リーダー会
後期の各学級委員が集まって、リーダー会をしました。
自分の学級、学年をよりよくできるよう頑張ります! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 EXダンス
長放課に、EXダンスの練習に参加しています!
フェスタまでにかっこよく踊れるようになりたいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
三角形の面積の求め方を考えました。
iPadをうまく使って、友達に説明できる子が増えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
「問題を解決するために話し合おう」の学習で、
それぞれの班で、テーマを決めて話し合いました。 司会役の進行で、積極的に意見を出し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() りんごと非常口のお話を楽しく聞きました! 6年生 わくわく![]() ![]() 6年生 給食 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 休み時間![]() ![]() 4年生 お弁当
19日(火)、20日(水)の両日にわたり、お弁当の用意をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図工 釘打ち
3年生で学んだことを生かし、木切れを組み合わせて釘打ちをしました。釘を打つごとに、作品へ命が吹き込まれていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|