今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

10月21日 学校訪問3(3・4年体育)

「友だちと動きを考えておどろう」と、タブレットを2台ずつ使い、グループに分かれてリズムダンスの練習をしました。速い動きがむずかしく、覚えるのもそろえるのも大変でしたが少しずつ踊れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 学校訪問2(5・6年外国語)

5・6年生は「日本の四季ポストカードを紹介しよう」「What season do you like?」「I like〜.」「Why do you like〜?」…英語での言い方を覚え、ペアで会話を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 学校訪問1 (2年国語)

今日は豊田市教育委員会の先生方や指導員の先生をお招きして授業を見ていただきました。2年生は国語「しゅ語とじゅつ語」の授業を行いました。正しく書ける名人、正しく話せる名人になろうと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 5・6年書写

5年生は「飛行」、6年生は「感謝」をていねいに練習しました。二字のバランスに気を付けてうつくしい文字が書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 1・2年図工

テーマ「ペッたんころころ」の学習で写し方を工夫していろいろな形を楽しみました。色の重なりも素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 3・4年体育

動画を見てリズムダンスをしたい歌や動きを見つけました。グループに分かれて練習をして、発表し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 就学時検診

来年度入学予定の4人が来校し、内科検診、歯科検診、視力検査、聴力検査、知能検査を行いました。子どもたちが知能検査をしている間に家庭教育講演会も行いました。小学校入学が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 全校音楽

「音を合わせるってむずかしい…、でも楽しい!」そんな様子です。1年生から6年生までが力を合わせて合唱と合奏でうつくしいハーモニーを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 3・4年図工作品

教室の前に「くるくるランド」の作品が飾ってあります。くるくる回すと絵が変わります。すきなことや大切に思っていることが作品に詰まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 漢字の学習でもタブレットを活用

漢字ドリルにQRコードが付いています。タブレットで読み取ると漢字が大きく出てきて、筆順をなぞりながら覚えることができます。自分に合ったペースで漢字を習うことができます。
画像1 画像1

10月15日 3・4年タブレットを使った宿題の説明

学習のツールとしてタブレットを活用するようになり、宿題でもタブレットを使って学習を進めるようになってきました。鉛筆で字を書く活動と並行して「文字を打つ活動」が当たり前になりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 5・6年道徳「心づかいと思いやり」

心の中で思っているだけでは何も伝わらないことに気付き、思いやりの気持ちを行動に表すことの大切さについて考えました。積極的に発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 1・2年図工「ことばのかたち」

「はじめてのおきゃくさん」を読んで思い浮かんだことを絵に表しています。今日は絵の具で色をぬりました。読み聞かせから想像を膨らませて、動物やコックさんを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 4年算数

後期に入り、どの学年どの教科も、学習内容が少しずつレベルアップしていきます。子どもたちが日々、わかる喜び、できる喜びを味わえるような授業づくりに努めます。
画像1 画像1

10月14日 1・2年生活科

サツマイモ畑の草取りをしました。草は夏の間によく伸びて大変な作業でした。みんなで協力し合い、頑張って取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 5・6年校外学習2

次に、後藤様が山から切り出した木を売りに出される豊田森林組合に行きました。山林の手入れや課題について、お話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 5・6年校外学習1

総合的な学習として、5・6年生が校外学習に出かけ、千田の後藤様に山仕事の様子を見せていただきました。太いヒノキを切り出す作業の大変さがわかりました。間伐された山は光が入ってとても明るく地面には低木が茂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 3・4年校外学習

社会科「地区の昔をさがそう」の学習で、中馬街道(旧道)や平沢の八柱神社へ行きました。地域の歴史にくわしい川合様に馬頭観音や加茂一揆の終焉の地を説明していただき、昔の様子を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 5・6年家庭科作品

廊下には、家庭科の時間にミシンを使ってつくった作品が展示されています。エプロン、トートバック、壁掛けなど、生活に役立つものばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 5・6年図工「くるくるクランク」

動くおもちゃをつくります。今日は、クランクの仕組みを知り、針金をペンチで直角に曲げました。針金につなげたストローの動き方から何をつくるか考えます。どんなおもちゃができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31