3年生国語
3年生の国語の授業の様子です。パラリンピックを題材にした単元に取り組んでいます。3年生の手の挙げ方もきちんとしています。友達との話し合い活動も積極的にでき、成果を上げています。
今日の2年生
2年生の学習の様子です。2年生の授業での特徴は、手を挙げ方や姿勢がいいことです。どの授業も真剣に取り組んでいる証拠です。
また、自分の考えをしっかり書くことができます。さすが2年生です! 1年生図工
1年生の図工の様子です。秋の物を集めて「ならべてならべて」の作品づくりを行いました。
今回は図工の取組ですが、取り扱う内容が生活科の「秋とあそぼう」にも関わります。こういった教科を重ねて学ぶことを、「カリキュラムマネージメント」といいます。 4年生公共施設見学3まずは、おいしいお弁当を食べてから見学スタート。清掃工場内の様子や管理システム室の見学等行いました。 4年生公共施設見学24年生公共施設見学出発時は、6年生が見送ってくれました。防災学習センターでは、地震体験や煙道体験を行いました。 季節の便り
校内の秋の便りです。このところ、2匹が一緒になったトンボをよく見かけますが、校長室にも姿を見せてくれました。しばらく鑑賞後、安全に逃がしてあげました。
また、校内の木々も秋の装いを見せてくれています。きんもくせいは、薄オレンジ色の花(?)を付け、いい香りを漂わせています。 正門横の四季桜(春と秋の2回咲く桜)も、花をつけ始めました。この後12月くらいまで咲き続けると思います。四季桜の花の上に、カマキリの姿も見られました。 5年生・くすのき書写
これも昨日の記事になります。5年生とくすのき学級の書写の様子です。この時間は、いつも以上の落ち着きと心地よい緊張感の中で行われます。みんな美しい姿勢で、美しい字を書いていました。
3年生体育
昨日の記事になります。3年生の体育は鉄棒で、各自が技の組み合わせを考えて取り組みました。
鉄棒(器械運動)は、できた、できないがはっきりしているので、「できた」喜びが大きくなります。本時も、「できた!」という笑顔が多く見られました。 今日の様子(10/5)
今日の授業の様子です。3年生は算数でした。「円と球」の単元の導入として、ふきこまを作り、回しました。「山折り」「谷折り」の意味が分からず、苦戦していました。
4年生は、陶芸の釉薬をぬっている様子です。5年生は理科です。顕微鏡を使って花粉を観る授業でした。 代表委員会の活動
各種委員会も前期と後期の入れ替えの時期となりました。代表委員会では、縦割り班の交流を目的として、「よいしょゲーム」を行っています。
頭の上に玉入れの玉を置き、座った状態から落とさずに立ち上がるゲームです。バランス感覚のいい子が多いことに驚きました。 6年生算数
6年生の算数は、図形でした。「算数(数学)が難しい!」と感じる一番の宿敵です。今のうちに攻略しておくことが大切です。
この時間は、分度器を使って角度を測っていました。角度や辺の長さで「三角形の合同条件」が決まる等、学んだことが思い出されます。 2年生陶芸
2年生も釉薬をぬりました。たった1年の経験ですが、1年生とは違ってとても手際よく行うことができました。
講師の先生も、私たちの出番がないくらいしっかりできるね…と、ほめてくださいました。 1年生陶芸
今日は、釉薬をぬりました。いつものように地域講師の方に来ていただき、力を貸していただきました。
子どもたちは、せっかくの絵が隠れてしまうことを心配していましたが、つやを出すためのもので、焼くと透明になると言ったらほっとした表情になりました。 今日の様子2(10/4)
今日の授業の様子です。各学年の国語の授業です。
1年生はグループでの話し合いの場面です。2年生は音読でした。6年生は作文の学習でしたが、タブレットPCを活用して行っていました。 今日の様子(10/4)
今日の授業の様子です。個別支援の場面を集めてみました。一斉授業の合間に、子どもたちの取組の様子をみて回り、必要に応じて個別に声をかけます。
その昔は、「机間巡視」という表現でしたが、「机間指導」となり、今では「机間支援」が多くなりつつあります。「指導」ではなく、「支援」というところがポイントです。 5年生音楽
5年生の音楽は、器楽合奏の練習です。それぞれ担当する楽器をもち、安全に配慮して外で行ったり、広い部屋に移動して行ったりしました。合唱についても、少しずつ始めていきたいと思います。
4年生社会
4年生は、公共施設見学(10/6)に行くまでの事前学習として、DVDを鑑賞しました。当日は、私も引率するので、具体的な学習の様子をHPにてお伝えする予定です。
3年生社会
本来ならば9月中に訪問して学習予定だった「スーパー」について学びました。実際に現地に行くまでに、スーパ−の仕組み等をおさえる授業です。
ホワイトボードに図を映して、そこに書きこむ形をとりましたが、高くて届かないハプニングが発生!担任の機転で何とかなりました。 今日の様子2(10/1)
今日の授業の様子です。金曜日の6時間目という一番疲れがピークの時間かも知れませんが、子どもたちは集中してがんばっていました。
4年生は理科、5年生は英語。6年生は急きょ自習となりましたが、ご覧の通りの集中力でした。 |