1ねんせい おんがく![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当の楽器を決めて、どんな音で鳴らすときれいか、友達と考えています。 同じ楽器でも、いろいろな鳴らし方があっておもしろいね。 3年生 学級活動
会社活動をしています。各会社でどんな活動をするのかを考え、相談しながら進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 書写
今日も書き初めの「げんき」の字を書くためのポイントをお手本に書き込むところから始まりました。
![]() ![]() 5年生 エコット出前授業
エコットさんが来てくださり、
食品ロスについて学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 エコット出前授業
班で食品ロスゼロすごろくをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会
自動車を作る工業について、新聞にまとめました。
友達の新聞を読んで、感想を伝え合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 エコット出前授業
本日学んだことを、今後にいかしていきたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
読書感想画の鑑賞をしました。
友達の作品のいいところを、 これからの自分の作品にいかしたいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 エコット出前授業
食品ロスカードが一番早くなくなった人が勝ちです。
途中、クイズカードもあり、楽しく取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 帰りの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 給食
今日の献立は、ごはん・いものこじる・切り干し大根としいたけのサラダ・納豆和え・手巻きのり・梨ゼリー・牛乳でした。豊田市の給食の定番「納豆和え」は、令和の浄水っ子にも人気です。ぺろりとよく食べました。梨ゼリーもおいしかったですね。先生は、このゼリーが出る日を毎年心待ちにしています。来年の梨ゼリーが、今から楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 こくご![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チロになりきってセリフの言い方を工夫しています。 動きをつけている子もいました。 みんなの前で、一人で発表できる子もいます。 1ねんせい たいいく![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前転する姿をタブレットで撮り合い、もっときれいに回るにはどうしたらいいか考えています。 5年生 総合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食品ロスについて、すごろくをしながら楽しく学びました。 6年生 朝![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行実行委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|