「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

10月26日 放課は元気に遊んでいます

 長放課は、運動場で元気に遊んでいます。今日は、温かく、授業終わりのチャイムから子どもたちが運動場に出てくるまでの時間はとても短かったです。子どもたちは、放課に遊ぶのが大好きなんですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高学年 バレーボールの授業

 高学年は、バレーボールの練習をしています。なかなかバレーボールは難しいようですが頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年 体育の授業

 中学年の体育では、マット運動の練習をしています。写真は、「川とび」の動きを繰り返しながら、側転の動きにつなげる練習しているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 理科の授業

 5年生の理科の授業では、流れる水のはたらきについて実験をしました。実験をしながら課題を探していきます。子どもたちは、実験のある理科の授業が大好きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会の練習

 学芸会まで3週間、舞台練習に熱が入ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 社会科の授業

 3年生は、社会科の授業で校内の防火設備を調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月25日 ミシンボランティアさんありがとうございます

 地域学校共働本部のコーディネーターさんの呼びかけでミシンボランティアさんが、学芸会の衣装のミシン縫いをしてくださいました。
 手際よく、学芸会の衣装を作り上げていく様子にびっくりしました。
 ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

嬉しい気持ちになりました

 校庭に四季桜が咲いていました。
 教室を覗くと先生の誕生日を祝う黒板を書いている子どもたちがいました。
 滝脇小学校では寒くても温かい気持ちになる場面に出会えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日 校庭にはたくさんの木の実がなっています。

 朝、登校する時は、とても寒くなってきました。まるで、秋を通りこして急に冬が来てしまったようで心配していましたが、校庭には、今年もいろいろな種類の木の実がたくさんなっていました。
 そうです。滝脇小の校庭には野鳥のエサとしていろいろな実のなる樹木が植えてあります。たくさんの木の実につれられてたくさんの野鳥が集まってきます。
 野鳥の鳴き声に「秋」を感じられてほっとします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日 冬鳥留鳥(新留鳥)姿見検定

 今回から、新留鳥10種も加わり、少しハードルがあがった検定となりましたが、みんなすごく覚えていて、すらすらと答えていたのでびっくりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

低学年 道徳の授業

 ハムスターの赤ちゃんの様子の動画を見た後で、道徳の話し合いをしました。命の大切さについて真剣に話し合いました。低学年も道徳の授業が大好きです。自分の意見をたくさん言うことができます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年 リズムうちの練習

 アイパッドを利用して、リズムを手でうったり、ボディスラップしたりしてリズムをとる練習を楽しそうにしていました。学芸会の劇に使うのかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月20日 高学年 図工

 高学年は、くるくるクランクを作っています。いろいろなアイディアがあってとてもおもしろいです。運動会を表現したり、反復横跳びを表現したり、海の上の景色を表現したりなど様々な発想がとてもいいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読書の秋 図書館は・・・

 図書館ではハロウィーンに向けて魔法の特集が組まれていました。子どもたちが興味をもてるような特集がいつも組まれています。読書の秋です。よい本と出合えるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読み聞かせボランティア再開

 読み聞かせボランティアさんの朝の読み聞かせが再開しました。久しぶりの読み聞かせに子どもたちは目をキラキラさせていました。今日も、素敵な絵本を選んで読んでくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ICT支援員さん来校

 GIGAスクール構想のもと一人一台のタブレットパソコンを持って授業を受けている子どもたちですが、パソコンを扱う技術については、まだまだ学ぶことが多いようです。今日は、ICT支援員の方が学校を訪れ、子どもたちにいろいろなことを教えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日 学芸会の練習が始まっています

11月13日の学芸会に向けて練習が始まっています。昨年は、コロナのために学芸会ができなかったからでしょうか、子どもたちは、学芸会をとても楽しみにしています。練習も張り切っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日 正門の門扉の修繕が終わりました。

 長らくご迷惑をおかけしていましたが、正門の門扉の修繕が終わりました。
画像1 画像1

さつま芋ほり 低学年学級・ヤマガラ学級

 滝脇町の神出さんの畑のさつま芋掘りをさせていただきました。神谷さんが蔓を切っておいてくれたのでとても掘りやすく作業することができました。
 大きなお芋をたくさん収穫できて子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

正門の工事について

 明日10月16日土曜日から18日月曜日まで正門の修繕工事のため、正門を通ることができません。東門をご利用ください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 縄跳び練習開始
12/1 年末交通安全市民運動 〜10日
12/2 いきいき集会 交通安全教室(4年)
12/3 5年生デイキャンプ(豊田市総合野外センター)