11月26日 1・2年体育
大縄跳びをしました。一人跳び、二人跳び、跳び越しジャンプなどいろいろな跳び方を楽しみました。
11月26日 ハーモニータイムで校歌練習
明和小学校の校歌を練習しました。「木曽のやまなみこだまして〜」…1年生も歌えるようになってきました。上級生の歌声がよいお手本です。
11月25日 5・6年保健体育の授業
「うつる病気から体を守ろう」というテーマで学習しました。グループで話し合ったことを出し合う中で、「病原菌が体に入るのを防ぐためにできること」と「体の抵抗力を高めるためにできること」という2つの視点に気付きました。
11月25日 給食準備の様子
配膳した後に、余ったり足りなくなったりして、量を調節します。給食当番を中心にスムーズに給食の準備ができています。
11月25日 5・6年総合
明川の山林や五反田の山林を見てきて、日の光が入って明るいところと木が密集していて暗いところがあることに気付きました。
11月25日 休み時間大好き!
今日も休み時間になると多くの子どもたちが運動場に駆け出しました。賑やかな声が響きます。
11月25日 マラソン練習開始
12月11日(土)のマラソン大会に向けて、今日からマラソン練習が始まりました。8時30分から全校のみんなで準備体操を始めます。その後、低学年は内側トラックを、中高学年は外側トラックを、8分間走り続けます。止まらず歩かず、頑張って走ることで心身ともに鍛えます。
11月24日 5・6年書写2 書初め練習
6年生が、こんなに上手に「城」という字を書いていました。素晴らしいです。
11月24日 5・6年書写1 書初め練習
学芸会を成功裏に終え、静かな気持ちで「春の足音」(5年生)、「三河の城」(6年生)の字と向き合いました。
11月24日 1・2年図工「でこぼこはっけん!」
校舎内にあるでこぼこの形をうつして新しい形をみつけようと、床やかべ、でこぼこしたものを探してクレヨンで紙にうつしました。できた形を見せ合って発表会をしました。
11月24日 3・4年書写 書初め練習
3年生は「げんき」、4年生は「花さく里」を一字一字ていねいに書きました。
11月24日 寒さに負けず元気な子どもたち
今朝の冷え込みは冬の到来を感じました。中庭のイチョウの木が一気に黄色くなりました。休み時間には声を掛け合い、「氷鬼」をしてみんなで運動場を駆け回っていました。
11月20日 学芸会8
全校音楽では、合奏「剣の舞」と合唱「怪獣のバラード」「希望という名の花を」を発表しました。音楽の授業や全校音楽で練習してきた成果を発揮することができました。
11月20日 学芸会7
6年生の劇は「ライオンキング」です。ミュージカル調で、歌あり涙ありの素晴らしい劇でした。
11月20日 学芸会6
ご来賓のみな様、ご鑑賞、ありがとうございました。地域のみな様やご家族に見ていただき、子どもたち一人一人が、一生懸命頑張ることができました。
11月20日 学芸会5
来年度、明和小学校の入学予定のお子様は4名です。待っています!
11月20日 学芸会4
1・2年生の劇は「ねずみのよめいり」です。元気いっぱいに楽しくゆかいに演じました。
11月20日 学芸会3
3・4年生の劇は「めいわ時空探偵団」です。明和の歴史をもとに台本から創作しました。時代ごとに場面が転換し、明和の未来も考える壮大な劇でした。
11月20日 学芸会2
校長先生のお話の流れで、5・6年生が明和小学校のマスコットキャラクターを発表しました。夏休み明けから、5・6年生が中心になって全校のみんなにアンケートや投票を行い、ついに「めいちゃ」が出来上がりました。うさぎがモチーフになった理由は、長年飼っていたメッセが亡くなってしまい、その思い出からです。「めいちゃ」をどうぞよろしくお願いします。
11月20日 学芸会1
学芸会の始まりは明和太鼓でした。全校児童22人で13年目の伝統を継承します。
|