【地域学校共働本部】図書館整備ボランティア

 学校には、子どもたちを支援していただけるボランティアの皆様がたくさんみえます。本日は、図書館整備の皆様が15名集まり、廃棄する図書から絵を切り抜いて、しおりを作ってくださいました。
 たくさんの参加、ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【オレンジ活動】分散してみかんの摘果作業

 校庭のみかんの木には、10円玉ほどの緑色のみかんの実がたくさんつき始めました。
 今週は、縦割り班で、みかんの摘果を行っています。全校での活動ができないため、今日は、1年生と6年生が作業を行いました。「20枚の葉っぱに、1つの実を残すんだよ。」などと、6年生が1年生に作業の仕方を教えながら活動しました。
 このように伝統のみかん栽培のノウハウを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】学校保健委員会に参加

 6月25日(金)に「給食の秘密を知ろう」をテーマに、学校保健委員会を行いました。講師に逢妻中学校の栄養教師佐々木先生をお招きして、給食に使われている食材や調理の方法、メニュー、学校に運ばれてくる過程などを勉強しました。
 給食を食べられることに感謝し、好き嫌いをせずに食べて、健康な体を作ろうという気持ちを高めることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級通信「ひだまり」5月21日号を掲載しました。

特別支援学級通信「ひだまり」4月6日号を掲載しました。

1年学年通信「わんだふぉー」6月18日号を掲載しました。

2学年通信「ホップステップスマイル」6月18日号を掲載しました。

5年学年通信「555」4月23日号を掲載しました。

5年学年通信「555」5月21日号を掲載しました。

5年学年通信「555」4月6日号を掲載しました。

【教育相談週間】

 6月14日(月)から6月18日(金)までを教育相談週間とし、相談活動を行っています。
 朝の衣丘タイムの時間に、担任が子どもたちと一対一で面談します。勉強のこと、友達のこと・・・、子どもたちがちょっと気になっていることなどを、担任に話すことで、解決の糸口をアドバイスしています。
 また、毎月「なやマンデーアンケート」(毎月月曜日に実施するなやみ相談アンケート)でも、子どもたちの悩みをつかみ、教育相談につなげる機会としています。
 ご家庭でも、気になることがありましたら、何なりと学校までご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年通信「わんだふぉー」6月4日号を掲載しました。

第6学年学年通信「Rocket」の5月21日号を掲載しました。

第6学年学年通信「Rocket」の4月23日号を掲載しました。

第6学年学年通信「Rocket」の4月6日号を掲載しました。

4年学年通信「四つ葉」5月21日号を掲載しました。

【体力テスト】自分の体力はどれくらい伸びたかな?

 梅雨の晴れ間をぬって、体力テストを実施しています。
 1〜3年生 50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ
 4年生   50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈
 5〜6年生 50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈、シャトルラン
 昨年度は、コロナの関係で実施できませんでしたが、一昨年度の記録と比べ、自分の体力の向上を調べています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学年通信「ホップステップスマイル」5月21日号

2学年通信「ホップステップスマイル」5月21日号を掲載しました。2学年通信「ホップステップスマイル」5月21日号

2学年通信「ホップステップスマイル」4月27日号

2学年通信「ホップステップスマイル」4月27日号を掲載しました。2学年通信「ホップステップスマイル」4月27日号

3年学年通信「サンシャイン」 5月21日号を掲載しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業(みかん)

PTA

その他

災害時の対応

学校いじめ防止基本方針