浄水中学校のホームページへようこそ!

後期の中間テストが始まりました

11月25日(木)から後期の中間テストが始まりました。1・2年生は2日間で5教科のテストを行い、3年生は3日間で9教科のテストを行います。子どもたちは最初の教科から気合を入れてテストに取り組んでいました。1・2年生は明日一日、3年生は後二日、最後の教科まで頑張ってほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会 その4

文化発表会では、科学部が、10月2日(土)に行われた「T−tic 2021」に出品したメカを展示しました。この作品は長期課題部門で豊田市の最優秀賞を受賞しました。

また、まごころ学級の子どもたちが美術の時間に制作した「和紙を貼り付けた化粧箱」を文化発表会で展示しました。どの作品もとても素敵に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水中学校制服等リサイクル品の販売が大盛況

 20日(土)午後に、浄水中学校地域学校共働本部主催で、浄水中学校制服等リサイクル販売が行われました。コロナ禍で例年のまごころフェスタの時の販売ができないことから、単独での企画となりました。午前中、地域コーディネーターの皆さんが準備をしてくださりきれいに商品を並べてくださいました。オープン直前には、会場の体育館前に50人弱の方が並んでくださり、開場とともに目当ての商品のところに集まっていました。ジャージや体操服等は5分ほどでほぼ商品がなくなり、制服についても大勢の人が試着をして選んでいました。資源の有効活用にもつながり、制服等を提供してくださった皆様やご購入下さった皆様、ご協力ありがとうございました。
 今後も、同様の活動を展開する予定ですので、着用が可能だけれども、お子様が着る機会がなくなった物がある場合には、地域学校共働本部にご提供ください。よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

豊田市教育委員会学校訪問がありました

11月18日(木)に豊田市教育委員会の方が浄水中学校におみえになり、すべての学級の授業の様子を参観されました。教育委員会の方からは、「子どもたちがとても落ち着いていて、真剣に授業に臨んでおり、どの子も授業に集中している」「子どもたちがタブレットを活用し、グループワークや意見交流に積極的に参加している」「廊下や階段で子どもたちに会うとどの子も元気の良い挨拶をしてくれる」など、浄水中学校の子どもたちの良さをたくさん教えていただきました。

浄水中学校の子どもたちの良さや頑張りをこれからもさらに高めていけるように、教職員一同、力を合わせて頑張っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会その3

11月17日(水)7限での1年生の子どもたちの参観の様子と美術部や家庭部の子どもたちの作品の一部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて 地域全体 で子供たちを見守り育てるために 」

 11月は「児童虐待防止推進月間」です。これにちなんで児童虐待の根絶に向けた文部科学大臣メッセージが下記のとおり文部科学省のホームページに掲載されていますのでご覧ください。

○保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて 地域全体で子供たちを見守り育てるために 」
 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
○全国の子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

文化発表会 その2

11月11日(木)から始まった文化発表会も4日目を迎えました。11月16日(火)の7限は、1年生の4クラスが各部の展示や発表を見たり、聴いたりしました。

1年生の子どもたちは、中庭で、吹奏楽部の子どもたちの素晴らしい演奏に聴き入り、大きな拍手を送っていました。日本庭園のような中庭の中で、演奏している吹奏楽部の子どもたちと演奏を聴き入る1年生の子どもたちが、温かく素敵な雰囲気を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会が始まりました

11月11日(木)から「文化発表会」が始まりました。コロナ禍で本年度も「まごころフェスタ」が中止となったため、文化部の子どもたちの発表の機会を持とうと計画をしました。

11月11日(木)から11月22日(月)までの期間、美術部、家庭科部、科学・コンピュータ部は作品の展示を、ボランティア部は活動の報告を、吹奏楽部は演奏を行います。一度にたくさんの子どもたちが集まることを避けるため、全校の子どもたちを6つのグループに分けて7限での見学の日を設定し、分散して展示を見たり、演奏を聴いたりしています。また、展示を見たり、演奏を聴いたりした感想を文化部の子どもたちに伝えていきます。

なお、不特定多数の方が来校されることを避けるために保護者や地域の方の見学をご遠慮いただいています。期間中、ホームページで発表会の様子をアップしていきたいと思います。ご理解いただければと思います。

11月11日(木)の7限では、昇降口前にボランティア部の活動内容の展示コーナーを設置し、ボランティア部の子どもたちが参観に訪れた子どもたちに活動内容の説明をしました(写真)。また、美術部、家庭科部、科学・コンピュータ部の子どもたちの作品が展示されている2階の廊下には、参観に訪れた子どもたちが作品に見入っていました。また、中庭では、吹奏楽部の子どもたちが演奏をし、演奏を聴きに訪れた子どもたちに素敵な演奏を聴かせてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水中学校制服等リサイクル品の一覧表を掲載しました

 11月20日(土)に販売を予定している浄水中学校制服等リサイクル品の一覧表を掲載しました。購入をお考えの方はご覧ください。

<11月12日午後1時追記>
 学生服在庫一覧表を一部修正しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="139306">浄水中学校制服等リサイクル品の販売について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="139702">学生服在庫一覧表</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="139704">セーラー服在庫一覧表</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="139705">その他在庫一覧表</swa:ContentLink>

『"届けよう、服のチカラ"プロジェクト』現在も展開中です!

 1年5組は総合的な学習の一環として、ユニクロが展開している「"届けよう、服のチカラ"プロジェクト」に賛同し浄水地区でも展開しようと考えて、浄水中や交流館に回収箱を設置して服の回収を行っています。集めた服は世界中で服に困っている難民の子どもたちのところに送られます。
 11月9日現在、段ボール箱5箱半分の服が集まり、目標の10箱まで残り4箱半となりました。活動は11月末まで行っていますので、ご自宅に眠っている子供用の服がありましたら是非ご協力ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの作品を展示しています

美術の授業での子どもたちの作品を「アートスペース浄水」として定期的に飾っています。今回は2年生の木彫と3年生の鉛筆デッサンです。放課等に子どもたちが作品に見入っています。

また、2年生の中野さんがファッション画コンテストで描いた作品を山本学園の生徒さんが実際にドレスとして製作をしてくれました。ファッション画と実際のドレスを職員室前に11月17日まで展示できることになり、子どもたちもファッション画やドレスに興味津々です。

画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最初の『部活フェス』が行われました

 11月6日(土)午前に、今年度初めてとなる「部活フェス」が行われました。今回は、男子バスケットボール部で行われ、6名の小学生の皆さんが参加してくれました。経験者と未経験者のいずれの子もいましたが、バスケットボール部の生徒の皆さんは、一人一人の力量に応じて温かく見守りながら一緒にバスケットボールを楽しみました。
 1時間ほどの体験でしたが、終了後の児童の皆さんからは「大変楽しかった」という感想を聞くことができました。また、中学生にとっても説明やアドバイスの仕方を工夫するなどの貴重な体験ができました。運営の交流館の担当者の方からも中学生の皆さんの頑張りに感謝の言葉をいただきました。今後、参加を予定している小学生の皆さんも楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室を振り返りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室が終わり,企画委員や実行委員,海・磯活動やカッターのリーダーとして活躍した代表生徒が,活動の報告や振り返りを学年集会で発表しました。発表のあとは,それぞれの代表生徒への温かい,労いの拍手が送られました。
 学級では,お世話になった国立若狭湾青少年自然の家の方,実行委員等で活躍してくれた仲間へ,お礼の手紙を書きました。多くの楽しい思い出を作ることができたことに感謝し,たくさんの感謝の言葉を綴っていました。
 自然教室で学んだことや感じた感謝の気持ちを忘れず,これからの生活に生かしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 後期中間テスト(3年9教科)
後期中間テスト(1・2年生5教科)
11/29 後期中間テスト(3年9教科)
3年思春期教室(5,6限)

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

その他

リサイクルセンター

3年生総合