市長さんへの表敬訪問1
6年生が、5年生のキャンプの代替行事として実施した防災訓練への取組や毎月実施している安全活動が評価され、消防長官賞という全国表彰を受けました。この表彰の報告をするために4月26日に豊田市役所を訪問し、市長さんに活動の内容を発表しました。
代表で訪問した6名は、目の前にいる市長さんに資料を提示しながらわかりやすく発表しました。まったく緊張感も見せずに話す様子は、とても立派でした。 授業の様子(5年 4月26日)
理科「天気の変化」で,時間ごとの雲の様子を調べるために,タブレットで空の様子を撮影しました。撮影後は,理科ノートに空の様子を記録しました。これを数日間行い,天気と雲の関係について考えていきます。今日は午前・午後共に,雲一つないいい天気でした。今度の撮影日には,空はどんな姿を見せてくれるのでしょうか。
絵の具でゆめもよう(4年・・・4月23日)
図画工作科の授業では,「絵の具でゆめもよう」という単元で,身近な材料を工夫してさまざまな模様を描いています。段ボールを切ったものに絵の具をつけてスタンプのようにしたり,ビー玉を転がしたりして模様にしました。子どもたち一人一人の個性あふれるすてきな作品になりました。保護者のみなさま,材料をご準備いただきありがとうございました。
授業の様子(5年 4月22日)子どもたちは新しいクラスに徐々に慣れ,授業にも落ち着いて取り組んでいます。算数では,体積の学習をしています。図工では,手のデッサンをしました。どの子も一生懸命問題を解いたり発表したりしており,「頑張ろう!」という気持ちが表れています。 音楽〜世界の遊び歌を楽しもう(2年 4月)「小犬のビンゴ」の曲では,歌に合わせて「B」「I」「N」「G」「O」のカードを上げたり,手拍子を入れたりして楽しく活動しました。 「ロンドンばし」の曲では,ペアで作った手の橋をみんなで歩きながらくぐり,歌の終わりに橋が落ちてくる遊びをしました。自分のところで橋が落ちてこないかみんなドキドキしながらくぐっていました。 大きな声で歌うことや鍵盤ハーモニカの練習は思い切りできない状況ですが,遊び歌やリズム打ちなどを取り入れて,楽しい音楽活動にしていきたいと思います。 お花見スケッチ(図工) 2年 4月22日
運動場で春探しを行い,みんなで絵を描きました。見つけた蜂や蝶を描いたり,きれいに咲いていた黄色や桃色などの花をクレヨンで上手に塗りました。青空のもと,それぞれが感じ取った春で,画用紙をいっぱいにしました。
サーキット遊び(特別支援 4月22日)授業中のひとこま(6年生 4年生 4月21日)
授業参観、懇談会のため、学校まで足を運んでいただき、ありがとうございます。
教室を回り、子どもたちの学習の様子をみています。少しずつ授業の様子を伝えていきます。 1 さすが6年生。授業に向かう集中力が素晴らしかったです。習字の練習をしていました。達筆をごらんください。 2 外国語の授業を受ける6年生。デジタル教科書から流れるネイティブな英語を集中して聞き取っていました。 3 グループで協力して観察に参加する4年生。デジタルな時代ですが、温度計の正しい計測の仕方を勉強しました。今日の気温は何度でしたか。 授業が始まりました(4月21日 1年生)
1年生は全校で一番元気の良いあいさつをしてくれます。朝だけでなく、授業の始まりも大きな声でできています。「おねがいします」と元気いっぱいの声が学校中に響いています。
授業もはりきって手を挙げる様子も見られます。デジタル教科書を使い、さんすうの勉強をがんばりました。 トヨタの森 校外学習 (3年 4月14〜16日)
今週はトヨタの森へ校外学習に出かけました。都会で生活する子どもたちにとって,自然と触れ合う絶好の機会となりました。虫眼鏡を片手に,五感をフル活用して生き物を楽しそうに観察していました。
「葉っぱの色が濃い緑色の植物と,薄い緑色の植物があるのはなんでだろう?」「元気な木にはなんでキノコが生えないんだろう?」など,自然に潜むいろいろな「ふしぎ」を見つけることができました。 草取りをしたよ(4月16日 特別支援学級)授業スタート(6年 4月16日)こうていビンゴをしたよ(2年 4月15日)学年集会をしました(4年 4月12日)
4年生になって初めての学年集会をしました。担任の紹介や4年生の学習・生活についての話をした後,学年のみんなでレクリエーションをして楽しみました。4年生みんなで力を合わせてがんばっていきたいと思います。
令和3年度 日課表(4月12日)5年生スタート!(5年 4月9日)学級対抗のドッジボールをしました。楽しく思いきり体を動かすことができました。今後も,梅坪小学校5年生の仲をさらに深めていけるとよいと考えています。 1年間よろしくお願いします。 2年生の目標 2年 4月9日
2年生の目標を決めて,新しいクラスメイトに伝えました。「漢字をたくさん覚えたい」「九九をしっかり勉強したい」など,前向きな抱負が多く見られました。色々なことに挑戦し,友達と楽しい学校生活を送りましょう。
給食2日目〜その2明日からは連休です。しっかり遊んで、月曜日は元気に登校しましょう。 校長 杉山和弘 給食2日目 もぐもぐ、おいしいね(4月9日)
給食2日目。1年生も給食当番として時間内に配膳をしています。
コロナの関係で、食べるときは「同じ方向を向いて」「だまって」食べています。 今日の給食献立は ごはん、ジャーチャンドウフ、中華風酢の物、ゼリーミックス、牛乳 です。 1年生が静かに、お行儀よく食べている姿を後ろからパチリ。 第1回避難訓練を行いました (4月9日) |
|