4/22 5年生 iPadを使って
理科の時間、雲の観察をiPadを使って記録していました。
よく見るとiPadに何かがついています。 なんと、魚眼レンズだそうです。 便利なものがありますね。 4/22 4年生 道徳
身近にある草をみた登場人物の行動について、どんな気持ちだったのかを考えました。
当たり前にあるものでも見方が変わるかもしれませんね。 4/22 3年生 ふしぎの国のジュース
図工の時間にいろいろなグラスに入ったジュースを絵の具でぬりました。
色を混ぜたり、水の量を変えたりしながら、自分だけのジュースが注がれていきました。 4/22 3年生 大きくなあれ
登校すると、畑やプランターに植えたたねやキャベツに水をあげていました。
早く育ってくれるといいですね。 4/22 2年生 道徳
登場人物のやりとりから、ひみつきちに行くか行かないかを発表していました。
あなたならどうしますか? 4/22 1年生「 おひさまにこにこ
図工の時間に自分だけのおひさまをかきました。
クレヨンで思い思いに色をぬりました。 おひさまはみんなにこにこ顔でした。 4/22 1年生 遊具で遊んだよ
体育の時間に遊具の使い方について学習しました。
その後、思い思いに遊具で遊びました。 楽しそうでしたね。 4/21 6年生 避難訓練
学年ごとに実施した避難訓練。
6年生で最後です。 他の学年が下校や教室移動をする中、静かに避難する姿を見ました。 やるべきことがわかっているということですね。 4/21 6年生 音読
国語の学習です。
どのように音読するとよいかを話し合っていました。 それぞれどんな工夫があるのか楽しみですね。 4/21 6年生 図書館指導
メディアセンターの利用の仕方について、図書館司書の先生からお話を聞きました。
昨年度はなかなか本を自由に借りることができませんでしたが、できる範囲で貸し出しをはじめます。 たくさん読めるといいね。 4/21 5年生 心の中?
図工の時間、自分の心の中のイメージを色で表していました。
イメージを形にするって難しそうですね。 4/21 5年生 ボールを使って
ボールを使ってウォーミングアップをしました。
上、下、右、左。気をつけないとずれてしまいます。 4/21 おひにこ 整とんしたよ
お道具箱の中をきれいに整とんしました。
整とんされていると、見やすいし、使いやすくなりますね。 4年生 国語
前の時間の板書を提示し、学習したことを振り返りました。
それをふまえて読み取りをすすめました。 4/21 4年生 図工の時間
いろいろな色のぬり方を試してみました。
変わった感じになりますね。 4/21 3年生 メディアセンターの利用
図書館司書の先生に、メディアセンターの利用について教えていただきました。
本は10に分類されているんですね。 大切に扱い、たくさんの本を読んでくださいね。 4/21 3年生 たねを植えたよ
ホウセンカなどのたねを畑に植えました。
その後、一人一人のプランターにキャベツを植えました。 成長が楽しみです。 4/21 2年生 かわいいお客さん
放課の時間、とびらから元気な顔で「こんにちは!」とあいさつをしてくれました。
「どうぞ」といって中に通すと、うれしそうにあちこちを見ていましたね。 みんなで「ハイ、ポーズ!」 4/21 2年生 ボール投げ遊び
ボール投げ遊びをしました。
ドッジボールのようですね。 しっかりねらって! 4/21 1年生 生活科 ともだちとなかよし
どのクラスも自分を紹介するカードをかいていました。
友だちがたくさん増えそうですね。 |