4月28日 授業スケッチ5
6年生
社会 タブレットPCの投票機能を使って、模擬選挙を体験していました。 楽しそうですね。 4月28日 授業スケッチ4
5年生
家庭科の学習 新型コロナ感染防止の対応強化のため、家庭科室が使用できません。 教室での学習です。 今日は、お茶の入れ方です。 緑茶を入れる経験がだんだん少なくなっています。 今日学習したことを生かして、家でも緑茶を入れてみてください。 4月28日 授業スケッチ3
5年生の理科
種子の発芽条件の実験です。 条件を変えて、結果を比較しています。 どんな結果になるのか、楽しみですね。 4月28日 授業スケッチ2
4年2組
算数 割り算の筆算の学習です。 一つ一つステップを踏みながら丁寧な指導です。 子どもたちも真剣に取り組んでいました。 4月28日 授業スケッチ1
4・5・6組
ALTの先生と一緒に外国語活動に取り組んでいました。 みんなとっても楽しそうに活動していました。 各種のボランティア募集について
今年度、各種ボランティアの募集を再開します。
読み語り、学校サポートの募集を行います。 子どもたちのために地域保護者の皆様のお力をお貸しください。 詳しくは ↓↓ https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_tsuchi... 4月27日 歯科検診
今日は歯科検診がりました。
2年生が静かに、検診を受けていました。 待ってる間に、虫歯についてのプリントで学習です。 4月27日 授業スケッチ2
4年1組
図工 3原色を用いて、ストロー、歯ブラシ、型紙など使って描きます。 与えられ条件の中で表現します。 それぞれの特徴をうまく活かすことが大切です。 4月27日 授業スケッチ1
5年2組
算数 立体の体積の計算 大型モニター用いて説明していました。 視覚的にイメージをつかむことは大切です。 4月26日 グリーンタイム
今日もよい天気です。
子どもたちは、元気よく外で遊んでいます。 愛知県には現在、「まん延防止等重点措置」が出ています。 教育活動については、今週より規制を強めています。 保護者の皆様におかれましても、基本的な感染防止対策はもちろんのこと、不要不急の外出、県をまたいだ移動の自粛をお願いいたします。 4月26日 授業スケッチ2
4年2組
算数 グラフの学習 折れ線グラフ棒グラフの読みとりについてしっかり学んでいました。 縦軸、横軸の目盛りの大きさ等、ポイントを指で押さながら、丁寧な指導です。 子どもたちは、集中して取り組んでいました。 すばらしいです。 4月26日 授業スケッチ1
2年2組
算数 時計の学習です。 みんな集中して取り組んでいました。 4月23日 部活動2
新型コロナ対策で、金管バンド部の活動ができなくなりました。
そのかわりに、文化部として、奇術部、かるた部を開設しました。 新たな部活動に子どもたちは興味をもって取り組んでいます。 今後、新型コロナ感染症の状況をみながら、活動を進めていきます。 4月23日 部活動1
第一回目の部活動です。
今年度限りになりますが、部活動を再開しました。 運動部として、ミニバスケットボール、サッカーを開設しました。 4月23日 授業スケッチ4
2年1組
算数 足し算の学習です。 計算の仕方の説明をしていました。 しっかり話し合いができていました。 すばらしいです。 4月23日 授業スケッチ3
3年1組
理科 自然を観察して見つけたものをグループでまとめていました。 4月23日 授業スケッチ2
3年2組
社会科 地域の地図作りに取り組んでいました。 4月23日 授業スケッチ1
5年2組
図工 色とりどりのひまわりができあがりました。 4月22日 視力・聴力検査
1年生が視力・聴力の検査を受けていました。
とっても落ち着いて取り組めていました。 すばらしいですね。 4月22日 授業スケッチ3
6年生
図工 遠近の構図を生かして校内を写生していました。 先生からアドバイスをもらい、集中して取り組んでいました。 |