6月22日 エコガイド
6年生
講師の久保さんをお招きして、エコガイドを行いました。 そして、ブースごとにアドバイスをおもらいました。 6月22日 環境学習
5年生
環境学習の講師 久保さんをお招きして、温熱環境について、測定、計算、実検を通して学びました。 6月の居場所の様子6月21日 授業スケッチ4
3年1組
国語 レポートを書く学習です。 iPadで、検索して知りたいことを調べます。 それをレポートにまとめていきます。 3年生では、調べても「漢字が読めない」「意味がわかない」という壁にぶつかります。 なかなか大変です。 6月21日 授業スケッチ3
2年1組
算数 確かめ算の練習です。 あっていたら、自分で赤鉛筆で○をつけます。 6月21日 授業スケッチ2
5年1組
算数 数直線を用いて問題を解いていました。 ていねいに図を描いていました。 落ち着いて学習に取り組めていて、よいですね。 6月21日 授業スケッチ1
6年1組
理科 動画を視聴して、学習のまとめをしていました。 6月18日 グリーンカーテン
4年生のグリーンカーテンが成長しています。
巻きひげがのびて、絡まっています。 花が咲いています。 6月18日 授業スケッチ4
2年1組
図工 前回のつづき 材料をいかして創作活動です。 子どもたちのイメージが作品となっていきます。 楽しそうですね。 6月18日 授業スケッチ3
5年1組
図工 立ち上がれ ワイヤーアート 針金を使った造形の学習です。 かたちを作るのはなかなか難しいですね。 子どもたちは、夢中になって取り組んでいました。 6月18日 授業スケッチ2
3年1組
算数 時計と時刻 iPadのアプリを使って学習を進めていました。 6月18日 授業スケッチ1
3年2組
算数 子どもたちは、先生が出す問題に真剣に取り組んでいました。 6月17日 授業スケッチ3
6年2組
図工 マーブリングに挑戦です。 なかなか難しいですね。 思うようにはいきません。 どうしたらうまくできるか、試行錯誤が必要です。 6月17日 授業スケッチ2
3年1組
外国語活動 英語ならではのジェスチャーを交えながら、様々な表現について学んでいました。 楽しそうですね。 6月17日 授業スケッチ1
1年生
図工 はこをつかって作品を作っていました。 思い思いに作品作りに取り組んでいました。 とっても楽しそうですね。 6月16日 授業スケッチ5
4年1組
算数 直線の平行、垂直の関係について学習していました。 図に書き込みながら、操作活動を通して学んでいます。 6月16日 授業スケッチ4
3年2組
社会 地図記号の学習です。 iPadを使って覚えているか試していました。 6月16日 授業スケッチ3
3年1組
理科 風の力で車を動かす実験です。 子どもたちは、夢中になって風を送っていました。 6月16日 授業スケッチ2
2年1組
体育 跳び箱の学習です。 跳び箱の上に跳び乗って、跳び下ります。 上手にできたかな。 6月16日 授業スケッチ1
1年1組
算数 かたちをうつして、いろいろなものをのかたちを作ります。 子どもたちは、身の回りにあるものからかたちを写し取り、それを組み合わせて「家」や「果物」など様々なかたちを作り出します。 子どもたちの発想力を高める学習です。 |