運動会準備 その3
6年生が、明日の運動会のための準備をしました。 準備が終わって、学年全員で先生のお話を聞きました。 「よく頑張ったね」先生の言葉を聞き、自信にあふれた顔をしていました。 運動会準備 その2
11月5日
明日の運動会の準備のために、6年生が頑張ってくれました。 保護者の方が使うトイレもきれいに掃除しています。
運動会準備 その1
11月5日
明日はいよいよ運動会です。 6年生が最後まで残って、準備をしてくれました。
運動会 予行練習
明後日の運動会では、今日以上に素晴らしい演技ができるといいです。 運動会の予行練習
11月4日
「煌く子 全力プレーで 笑顔の花を」のテーマのもと、力いっぱいプレーができました。6年生は、係の活動も頑張っていました。
運動会 予行練習
11月4日
青空のもと、運動会の予行練習が行われました。 これまでの練習の成果を発揮して頑張りました。
運動会準備 その2
11月1日
今週の土曜日の運動会に向けて、6年生が運動会の準備や係活動を行いました。グラウンドの整備や、競技の審判の練習、器具の準備など様々な活動を行っています。全校のために頑張っている6年生は、とてもかっこいい!!
運動会準備 その1
11月1日
今週の土曜日の運動会に向けて、6年生が運動会の準備や係活動を行いました。グラウンドの整備や、競技の審判の練習、器具の準備など様々な活動を行っています。全校のために頑張っている6年生は、とてもかっこいい!!
おもちゃ祭り
10月29日
2年生が生活科で、おもちゃ作りをしました。この日は、1年生の子ども達に、そのおもちゃで遊んであげました。竹とんぼ・てっぽう・ぴょんぴょんがえる・くるまなど、手作りのおもちゃで1年生を楽しませていました。ちょっぴりお姉さんになりました。
|